![]() ![]() |
![]() 今日から6月。わお♪ こちらでは、ライラック(リラ・フランス語)が咲く頃に気温の低めの日があるの。 リラ冷えっていうの。それが過ぎると爽やかな6月になるんだけどね。 朝も午前3時過ぎた頃から明るくなってきて午後は8時近くまで明るい。 白夜気分ですね、ある意味。そういうものだと思ってた。 けど、オトナになって行動範囲宙が広がり、知識や経験も増えると、 色んなパターンのところがあると、わかってきたの。 日本と一口にいいますが、縦の長さによる差は、結構大きかったのね。 知ることで、脳の稼動領域も増えていく。動き方も変わっていく。 ![]() 緊張とゆるゆる。どっちも大事。これは交感神経と副交感神経に関わること。 緊張すると交感神経が優位に。ゆるゆるすると副交感神経が優位に。 これは免疫に関与する、大事なことなんだって。 どっちも必要に応じて働くことが大事。(バランスってことですね) それでね。極端な運動不足の時は、実は交感神経優位の状態なんだそう。 緊張状態って言い方ができるね。経験的に、それってなんとなくわかる。 適度に身体を動かして、血液の循環を自分で応援するのも大事だね。 地球は重力のある星だから、重力用の筋肉も運動も必要ってことだよ。 スロー筋トレもいいし、ちょこまか動きってのもある。 私は家の中で、ちょこまかちょこまかって、言いながら動いてる時も(笑)。 座りっぱになりがちな時も、ちょっとでも身体を動かすってカンジ。 こういうことができる。元気なので(^_^) ![]() 緊張とゆるゆる。どっちも大事。 真面目とお笑い。どっちも大事。 例えばこの場合…などの「例え話」も通じないカチカチな脳の状態ってある。 なんでやねんってツッコんで〜♪が通じないカチカチな脳の状態ってある。 脳のその部位の、もともとの使用頻度が少なかったのか、 疲労で動かなくなったのかは、おいといて。 宇宙エネルギーで脳をトリートメント。さらに会話という情報、刺激も。 するとね。例え話は例え話であって自分のことではないとか。 冗談で笑ってる状態になるとか。変化が現れてくる(^_^) 情報処理が狭くなってる脳の状態から広がりをみせ、稼動領域が増えた脳に♪ 宇宙エネルギーの応援があるので、個人差はあれ、結果になっていきます。 「真面目でいこう」というのが大事なのはよくわかるけど。 「真面目だけ」っていうのは、実は脳にはワンパターンの使い方になるのではと、 ワタシは、ちょっと思うのね。脳はほんとに、色んなところが動くし、使えるし。 宇宙エネルギー使いの皆さんは、最初から持ってる自分の為のエネルギー だけじゃなく、偉大なる流れ=宇宙からの宇宙エネルギーの応援もある。 脳の動き方も、宇宙エネルギー使いになる以前とは異なってきてるかもね(^_^) もちろんこれも色んな脳トレ込みの話のひとつ。 ![]() 私が行なってるスロー筋トレは、基本的に3種類。 スクワット(洋式便座に腰掛けるように)。膝つき腕立て。膝立て腹筋(椅子使用も)。 基本は各10回だけど、回数じゃなく『だるくなってきたところでやめちゃう』方式。 だから3〜4回でやめることもある。筋肉痛になる前にやめるから続いてる。 目的は成長ホルモンの分泌で、回数をこなすことじゃないから。 早く動く運動では[たくさん運動したあと筋肉がつく]みたいですが、 ゆっくり負荷をかけて運動すると、少しの運動でも筋肉がつく。 おおまかに言うと、そういうこと。 最初の頃はスロースクワットばっかりやってました。 だって腕立ては1回やるのがやっと、腹筋も2〜3回で嫌になって(笑)。 けどね。太ももの大きな筋肉が作られてから、腕立てができるようになり、 それから腹筋もできるようになったの。 毎日たくさん歩いてるし、毎日身体を動かす仕事をしてるから。と言う方も、 まず、基礎体力アップといことで、筋肉を育ててみましょ。 初めは1回とか2回で良いの。続けると身体が馴れてくから。 宇宙エネルギーを流しながら行なってるので、少しの運動で結果になってく。 10回が楽になったら20回に増やさず、ユックリ度を増して10回にするの。 負荷つまり刺激を増やしてく。ゆっくりの方がキツク感じます。 やってみてわかった。筋肉は、一生の味方だってこと(^_^)v。 ![]() 体育会系の大学に行くなら別だけど、 たいていは高校の体育くらいで運動する機会はおしまいかも。 あとは自分でジムやフィットネスに行ったり、スポーツクラブやサークルに入ったり、 ウォーキングやジョギング、各種健康運動が習慣という方もいるね。 極端な食事制限を行なった場合(ダイエット等)、脂肪が燃焼するよりも、 筋肉や骨を分解し、アミノ酸として足りない栄養を補うのだとか。 栄養不足=必要な材料や分子の不足と、脳は判断するのかも。 せっかく鍛えた筋肉も、無理なダイエットによる栄養不足では、落とすことに。 筋肉は脂肪を燃焼してくれるのに。 その筋肉を減らすような食事の取り方をしたら。…リバウンドしちゃうわね。 筋肉をつくるためには、必要な栄養素もある。それを食べ物で摂ることも大事。 宇宙エネルギーを封入した食事をする。宇宙エネルギーを流して運動する。 結果につながってく(^_^)v皆の研鑽が集まって、データになってく。 自分にあった方法、方式で、宇宙エネルギー流して研鑽してみましょ(^_^)v ![]() ![]() 『知らない』のでおきるストレスってことが、いろいろあるよね。 レクチャーでは、[男子・だんし]と[女子・じょし]についても話をしています。 男子の性質、女子の性質についてかな。おおまかにいうと。 これを知ってるのと知らないのとでは、生活にすっごく差が出ます。 特にストレスに差が出る。 男子・女子って、男女に関わり無く、そういう性質があるという意味ね。 女性でも男子の性質が出る場合がある。(毎日毎回ってことではないわよ) 掲示板をごらんの女性のかた。男子モードの男性に、理路整然と正論を述べて 通じなかった経験はありませんか?こういう場合の対応のしかたがあるんです。 なんて話を、楽しみながら話してます(^_^) こういう実学こそ、ガッコで教えて欲しいよね。特に女性には、必須です。 ドラマや本に出てくるような男性は、女性から見た理想形が多いけど、 現実には存在しないと思う。だって男子の性質を考えると、ありえない〜(笑) 男子ってカワイイと思うの。けど、男子ばっかじゃ困ったちゃんかな(笑) ささ、今日もバランスよく、男性・男子、女性・女子でいってみよ〜(^_^)v ![]() じっと寝ながら宇宙エネルギーを流しても、筋肉は育たない。 宇宙エネルギーを流して筋肉がつくという運動をすると、 少しの運動でも、しっかり筋肉が育っていく(^_^)v 地球には重力があるからね。動くのは、やっぱり必要ってこと。 早く動くのではなく、ゆっくり動く。筋肉が、ぷるぷるする。 筋肉がだるくなった時に、私は止めてる。なので筋肉痛にならない。 それで、筋肉がついてる。体力がアップしてる(^_^)v 宇宙エネルギーの応援のおかげだわ♪ 体力に自信のある若者や男性にスロー筋トレをやってもらうと、初回は 「おおお!」という感想になります。こんなの楽勝って返事は、まずないですね。 スロー筋トレは、高齢者や女性でも無理なくできるとされてる運動ですが。 それが、キツイと感じる。 現代では、それっくらい筋肉や筋力が備わってない状態のひとが多いのかも。 自分に合ったやりかたで。自分にあった回数で。味方になってくれる筋肉を育てる。 宇宙エネルギーを流しながら(^_^)v ![]() ![]() 私達が日本語を覚えた時には、まず耳で音を覚えたはず。 それから音と意味が同時に理解できるようになって。 文字は後で覚えたよね。この音は、こういう文字を書くんだよってね。 各国の言語を覚える時には、文字と意味を覚え、後で発音を覚える場合が多い。 英語なら、ABC…から始まって、単語のスペルを覚えて。 その時にローマ字読みで覚えちゃったりして、その発音をしたり。 ところで英語は、ひらがなと違い、文字と音が一致してない。 漢字と一緒で、書いた文字と発音にはつながりがないから、 単語ごと文章ごとの発音を別に覚えることが必要なんだなって気がしてる。 なんたって本来の発音を日本語音に置き換えることじたいが、不都合が多い。 けど目的は相手がわかってくれること。 言葉って、前後の単語からでも脳が補正して、意味が通じるよね。 アニマルは、エアネモウと発音すると、アメリカ人には通じやすいんだって。 そうなんだ。イギリスでは、また異なるかもしれないけど。 カタカナ英語も、脳トレの一環なのであった。 ![]() 昨日は吾蘇慕宇会in札幌でした(^_^)v。 Mさん、参加のあらゆる皆さん、ミナサン、ありがとうございます(^_^)v いやあ、どれだけ話しても足りない(笑)。昨日のレクチャーで話したかったのは、 私達は宇宙に生まれ、宇宙に育ち、生き、生存してきた存在の子孫であるということ。 私達は地球に生まれ、地球に育ち、生き、生存してきた人々の子孫であるということ。 長い時間の中で、獲得してきた情報や形状がある。 淘汰され、生き残ってきた情報や形状がある。そして今に至ってる。 自然環境が苛酷な時代、生活様式が過酷な時代でも、人々は当たり前に生きて 生活して。医療もクスリもない時代に普通に子孫を残して、育てて、またつながって。 そういう人々が、私達の先祖なわけです。 だから、正常元気に過ごす力はもともと備わってるはず。 宇宙エネルギーと一緒に生きてきてたのかも。 それがいつしか。疲れるのはふつう。病いもふつう。とでもいうような風潮の時代に。 はたしてそれはふつうなのか? 私達は宇宙エネルギー使いになり。自然治癒力もまた働く状態になって。 そうだったのか。そうだったのさ。 宇宙エネルギーの応援で、円滑に生きることができるようになって。 そうだったのか。そうだったのさ。 だから、宇宙エネルギーなのさ。うれしいねえ(^_^)v ![]() 宇宙エネルギーのトリートメントで細胞が元気になってくと、 それぞれが支えあう力もまた働くので、筋肉も本来の役割を果たせるように。 疲れてくると、まぶたが腫れ上がり落ちてくるの〜という女性の方のデータです。 宇宙エネルギーのトリートメントを続けていくうちに、疲れても、まぶたが 下がらなくなりました。まぶただけでなく、ほうれい線(口元からほっぺたに 出てくる線)も上がって、とても若々しい印象の顔になっています。 これは、その方のみならず、多くの宇宙エネルギー使いにも起きている現象です。 宇宙エネルギーで元気になってく過程で、イイオトコ度もイイオンナ度も上がっていく。 しかも、これには上限なし(^_^)v(^_^)v(^_^)v 年齢にかかわらず、若返り現象は出てきます。しかも維持、アップも可能です(^_^)v しか〜し『きっちり宇宙エネルギー使いになったならば』という主文がいつでも 巻頭についた場合は、ってことです。きっちり研鑽をしていこう。できるのがいい)♪ ![]() ボク、ワタシの辞書には[休む]とか[ゆっくりする]という単語はナイ、とか、 [休む]ってどんな意味?っていう方も、ときおりいます。 忙しいばっかじゃ、オーバーヒートしてしまうってことだと思うの。 同じところを使いっぱなしは、磨り減ったり動かなくなってく部分が出てきちゃう。 にんげんも物質でできてる以上、休ませたり、お手入れしたりして、 本来の役割をいつでも行なえるようにしておく。すると長持ちする。 言われてみると、そうよだね〜の話。言われなくては、わからなくなってる。 宇宙エネルギーの応援で、動いたり休んだりを、適切に判断し行動できる(^_^)v ![]() 吾蘇慕宇会で、すべすべ手って自慢。ミナサン、自慢の手ってです(^_^)v イマドキは、たいていの家には、姉やも婆やも子守りも庭男もいないよね。 執事もメイドもいないよね。家電は増えたけど、自分で総てをする時代。 宇宙エネルギー使いになって、手や肌がすべすべを維持できてウレシイ♪ 細胞が元気。皮脂も正常に分泌できてる。共存チームも元気。 それらのバランスもいいのかも(^_^)v それらは本来、私達に備わってる力。宇宙エネルギーの応援で、また正常に 働くようになって。さらにアップして。 初心者と中堅と上位者では、結果にも差が出てきます。アップしていくよっ(^_^)♪ ![]() 本に宇宙エネルギーを封入。 それから読む。そして2週間から一ヶ月後に、また読む。 自分にとって必要な情報が、一回目に読んだ時と違うとらえ方になってることが。 時間を置くことで、脳神経細胞も育ち、ネットワークがひろがりつながり、 情報の処理の仕方も変わっていくのかもね。 そういう変化が時折起こる。これも、楽しみなのです〜(^_^)v いくつになっても、脳って育つんだって♪ 宇宙エネルギーで育てると、どうなってくかな。 これも研鑽〜(^_^)v ![]() ![]() 脳と筋肉は生きてる限り、ずっと鍛えることが可能。と言われてる。 そうなんだ〜。では、鍛えましょ。 鍛えるってことは、使う、動かす、ってことね。 動かしてると、ずっとそれは『生きてる』状態になるのかも。 一説によると、 3ヶ月鍛えた筋肉は、なにもしないと3ヶ月くらいでもとに戻ってしまうそう。 一年鍛えた筋肉でも、なにもしないと3ヶ月くらいでもとに戻ってしまうそう。 けれど、3〜5年鍛えた筋肉は、一年何もしなくても、維持できるんだそう。 脳もね『脳の色んなところを動かす』ことで、可能性が広がっていくんだと思う。 同じコトをずっとする日があってもいい。興味のあるコトを、ちょこっとする日もあり。 同じパターンで過ごさないっていうのは、毎日の暮らしの中で工夫できるよね(^_^)♪ なんたって、宇宙エネルギーを流しながらやってることがいっぱい(^_^)v なので、結果になっていく。それもデータになる♪ ![]() 情報。莫大に入ってくる。 いるもの、そうでないもの、あとまわしでもいいもの。 これを振りわけるのに、すっごくエネルギーがいる。 実際、あたまいたい気分になるよね(笑) 宇宙エネルギーの応援で、今までの脳と別のところで処理すると。 あ、これだ。そうだね。って、ストンと納得することが。 ベストがいいのは判ってるけど、ベターの範囲でもいい。 このベターの範囲にするのに、脳がどこまでも動く時が。 ひとばんくらい休んでから、もう一度考えると、瞬時に判断できる場合も。 脳って、ほんとに、可能性大のツールなんですね〜。 宇宙エネルギーで、もっともっと育てていこう(^_^)v ![]() 募集です(^_^)v 投稿者:大津 峯子 投稿日:2009年 6月 長らく愛用してきた[カメハメ波〜!]ですが、 宇宙エネルギーのレベルアップに伴い、新しい言葉にしたいな〜と想いました。 さて、どんなのがいいか、皆さんも考えてみて。動作は今までと同じです。 新カメハメ波〜!は、却下(笑)。 いつでもどこでもさっと言葉にできるのが条件かな。 結果発表は6月28日(日)吾蘇慕宇会in旭川、翌日に掲示板で行ないます。 一部修正して使うことがあるかも。さあ、脳トレの一環!どんどんトライしてね〜♪ ![]() 新語を考えてくと、意味じゃなく音になってみたり。脳の色んなところが動き出す。 これが(たぶん)脳にとって、とっても刺激になってる。 宇宙エネルギーを流しながら行なってるしね。 脳は同じところを使って同じことをするのに慣れてるけど、 新しいことをする時には、きっと新しい神経細胞もつくり育ててくはず。 これは、一石二鳥三鳥の研鑽ですね(^.^) ![]() おはようございます 投稿者:大津 峯子 投稿日:2009年 6月 新名称が決定しました。 キラキラビーム!です。 ご応募くださったみなさん、ありがとうございます。 今日からキラキラビーム!で統一します。動作は、以前と同じです。 決定までに、どのようにしてこうなったかの説明は、明日解説します。 わりとすんなりと、これになったってのが、やはり宇宙エネルギーを 流しながらだから(^_^) ![]() 今回の新名称に際し、たくさんの応援ありがとうございました。 ミナサンのカキコを全部書いた用紙を参加者に配布し、新名称決定会はスタート♪ 1.アニメやTV等で使ったことのない言葉 2.音が発音しやすいこと。早口で言えること。そして3音で言えるタイプが希望。 カメハメハ〜も、 「カメ」「ハメ」「ハ」 で、3音の作りになってる。 3.意味を特定しないタイプ。 あれこれ盛り上がり、この条件設定に合うものを絞っていき、 todaさんの[キラキラ○〜]と、hanaさんの[花マルビーム]が最終選考に。 ハ〜とつくと、今までのカメハメ波〜を連想するので、末尾は「ビーム」に決定。 そして、キラキラの発音のしやすさ、宇宙エネルギーを送った相手が元気になり、 きらきらするとか、磨きがかかってきらきらするとか、人によって意味を膨らませる ことができる[キラキラ]を、先頭にもってきて、 【キラキラビーム!】に決定です。 宇宙エネルギーがアップしてる。 年齢も性別もカンケイなく、明るいイメージで使えるので、これからも楽しみ♪ ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |