素材集より。チョコケーキ♪
歴史の話と思うか、えっ?と思うかの話のひとつ。
>1800年ごろ、フランスのナポレオンは軍隊が遠征する際の食料について悩んでた。
>移動に耐える食品や容器。それを募集。すると瓶詰めというアイデアが。
>ところで、瓶は、割れるという問題が発生。むむ。
>1810年にイギリスのピーター・デュランドが、金属製容器に食品を入れる缶詰を発明♪
>缶詰の開け方は、ノミとハンマーを使ったり、ナイフで切開したり、銃剣でこじ開けたりなどなど。
by ネット各種より
缶切りができたのは、缶詰ができてから約50年後。1860年、ようやく缶切りが登場します。
え、なんで?と思うけど、これが歴史の事実だそうだ。
保存が優先。そしてナイフで開くから、道具が要ると思わなかった、らしい。
え~?そうなの~?と、これは缶切りを知ってるからこその感想かな。
日本では、缶切り不要のプルトップ缶が主流だけど、今も外国産のは、
缶切りが必要なものが多い。
あったら良いなの発想やヒントって、実は身近にたくさんあるよね。
そして。実現する為の道具や動力も。
ネットで見たのが、レオナルドダヴィンチの、飛行機。
これを、ドローンで作った方がいる。
https://www.gizmodo.jp/2022/02/leonardo-da-vincis-wacky-helicopter-design-actually-wor.html
当時は、これを実現する道具も動力もなかったけど、
今現在、メリーランド大学のエンジニアたちは、これを作り上げた♪
やるね!
アイデアは、いつの時代にもたくさん。おもいつくか、おもいつかないかも。
そして、後の世に、現れてくることも、たくさん♪
「今の科学は、後世から見たら、これで科学の時代って言ってたんだね」の可能性、大。
って、【どの時代でも、言ってる】気がする。
あはは。
今日の科学は、明日には、もっとグッドなのが出てきて、変わることがある♪
人類の歴史、まだだ浅いのかもしれないね~♪
イェイ!
今日も、ポジティブでゴー♪
宇宙エネルギーたっぷりで、今日も明るく過ごしていこう♪
明るい気分は、免疫力もアップするって言われてるしね(^^)
イェイ♪
平穏な状態が、早く戻ってきますように(^^)
会ったり話したりが、普通にできる日々でありますように(^^)
宇宙エネルギー使いまくりで、今日も、ポジティブでゴー♪♪♪勝つぞ!!