日常いろいろ

宇宙エネルギーで生活

宇宙エネルギーたっぷりの野菜を食べたい。これは自作するしかない

昨日は、散歩に出かけ、いつものルートを…。あれ?なんでこんなにカラスが? 堤防の上には、カラスの集団。さすがに躊躇して、堤防の下の道に変更。 前方に、黒い雲が広がってる。自分のいたところは明るかったけど。 道を半分いかないくらいで、冷たい風...
宇宙エネルギーで生活

生活は、小さなことで積みあがっている。そういう分野、いろいろあるよね

先日見たニュースの中で、女性服にポケットをつけて欲しい運動というのを見た。 男性用の服は、おおむねポケットがついている。 シャツの胸ポケットは、タバコも入るし、切符も入る。 今はその習慣がなくなっても、ポケットがついてる。 ただ、縫製時の省...
宇宙エネルギーで生活

調理は体力。材料からだと特に。宇宙エネルギーの応援があって良かった

北海道にいるからといって、料理担当だからといって、知らないことは沢山。 初めてのチャレンジも沢山。 先日、殻付きのホタテを頂けるチャンスに恵まれた。殻を外し、調理するのは初めて。 スーパーで売ってるのは、殻を外して貝柱等の中身だけなった状態...
宇宙エネルギーで生活

草取りは、筋トレと、おひさま浴びてビタミンⅮゲットでやっていく

庭を覆うように植えている宿根草。 グラウンドカバーという。他の草が生えるのもカバー。 けど、観察すると。あら~そこにも、ここにも。って感じ。 植物たちは強い。すきまに生えるのもいるけど、多勢にひっそり交じり、 だけど、じわじわと範囲を広げよ...
宇宙エネルギーで生活

自分の好きな色で、もしかしたら、ルーツはどのあたり…?と考えるのはアソビ

菓子博25 今朝は、昨夜から続いた雨で、おや?というほど、朝なのに暗かった。 ちゅうちょしない。照明つけまくって、朝だよと身体に教える。 冬なら、しょうがないかと思うけど、こんな初夏で照明つけるのは、モッタイナイ。 そのキモチとバトルする(...
宇宙エネルギーで生活

植物の多様性、性質も、何億年もかかって変化、獲得してきてるんだろうな

菓子博25 朝の運動、草取り(^^)。今年は例年と比べると、身体が動くようになってる。 宇宙エネルギーのトリートメントの応援のおかげ。ありがたいなあ。 ほんのわずかの範囲でも、袋は草でいっぱいになるけど、見た目はほぼ同じ(笑) ま、そういう...
宇宙エネルギーで生活

洗濯にまつわる、あれこれ

菓子博25 洗濯は、今は洗濯機で行うのが主流ですね。縦型式にしろドラム式にしろ。 ドラム式は、洗濯槽が回転する。回転時に上がった洗濯ものは、回転時に下に落下する。 この時に繊維がこすれて、汚れが落ちるという方式らしい。 縦型式は、洗濯槽内の...
宇宙エネルギーで生活

北海道は、今が一番の気候の時期に♪それを楽しめている。

上野ファーム♪ 牡丹の香りがただよう。すてき。けど、あっという間に散る場面に。 散る前に、花びらを摘む。そしてタネになる芯を摘む。 ボタンに限らず、スイセンでもチューリップでも、タネとなる部位を取ったら。 すぐに、葉が伸び、イキイキとしてく...
宇宙エネルギーで生活

朝の時間の使い方、いろいろ♪

上野ファーム♪ 炊飯器でご飯が炊ける間に、夕食用の料理を作るという番組があって、 それは見てて楽しい。冷蔵庫から食材出して一から刻んで作ってくし。 考えかたの参考になる。めったにまねしないけどね。ふふふ。 朝、洗濯機のスイッチオン。〇〇分と...
宇宙エネルギーで生活

久しぶりの晴れには、やることがいっぱいで。

芝桜♪ 久しぶりの晴れ。晴れた~♪と、外に出てみると。 私達、ちゃんと育ってますよ~と、雑草が、あちこちに。 ムムム。まあ、そうだよね。 植物は知恵があると思う。なんで、プリムラの葉っぱに交じってタンポポが? 似てるでしょ、みつからないでし...