宇宙エネルギーで生活年齢によって、要る物、使える物が変わる。 しらかばと青空♪ 男子チームには想像つかないかもだけど、 女子チーム、あるある。 なにかというと、徐々に、モノが重いと感じるようになること。 若い時には平気で着てた重いコート、重さすら感じなかったけど。 軽いダウ... 2023.03.23宇宙エネルギーで生活日常いろいろ
宇宙エネルギーで生活着てて楽なことと、元気に見える服というのが、基準かな 耳は丸い♪マヌルネコ。 ついつい、今現在を基準にして、過去のことを考えがちだけど、 道具も文化も全く異なるものを、いっしょくたには比べられない。 インターネットとケータイ(スマホ)が普及して、文化も変化してる。 ... 2023.03.22宇宙エネルギーで生活日常いろいろ
宇宙エネルギーで生活クミンシードとクミンパウダー。覚えました~ 空が青くなってきた…かな♪ とあるレシピを見ていたら、「クミンシード」が必要だった。 聞いたことがあるスパイスだけど、使ったことはないので、検索。 >クミンは、セリ科クミン属に属する一年生草本。 >カレーの香りを構... 2023.03.09宇宙エネルギーで生活日常いろいろ
宇宙エネルギーで生活どこで自分の時間を捻出するか、それも暮らしのワザ いよいよ日が伸びて、夕方の活動時間が増えている。 ありがたいなあ。 と、喜んでいたら、ごはん作りのために4時までには帰宅するという友人が、 >日が伸びてきて、もっとあそんでたいのに、帰らなきゃならないって、もったいない と話して... 2023.03.08宇宙エネルギーで生活日常いろいろ
宇宙エネルギーで生活ほんのちいさな願い事。大きな成果の願い事。 散歩にでかけよう♪ 成人した子供達と生活してる友人が、誕生日の過ごし方を話してくれた。 >今日は、お母さんの誕生日だから、皆、外でご飯食べてから帰ってきてね。 これが一番のプレゼントだと言っていた。ちなみに、母の... 2023.03.07宇宙エネルギーで生活日常いろいろ
宇宙エネルギーで生活野菜図鑑、なかなかあなどれないですね~ 旭山動物園♪ペンギンたち 野菜の本をみていたら、こんな情報が。 >ほうれん草の漢字は、菠薐草と書くのだけれど、 >菠薐(ほうれん)は、昔のペルシアの意味。(原産地もね) まああ。そうだったのね~。 シルクロード... 2023.03.06宇宙エネルギーで生活日常いろいろ
宇宙エネルギーで生活フォトの景色を今年も見に行けるといいなと思ってる 出先で。 美瑛の花畑のフォトをかざっている。 フォトの中では、花が咲き誇っている。 外に目を向けると、まだどっさりと雪山があるけどね(笑) それでも、この雪が溶けて、春になる。毎年のことだけど、すごいなあ。 ... 2023.03.05宇宙エネルギーで生活日常いろいろ
宇宙エネルギーで生活作るのが苦にならない料理を、友人・知人と、情報交換 出先で。 ゆずの北限。ネットで検索すると、岩手県沿岸南部。陸前高田あたり。 実際はもう少し北でも庭先などで見ることができると思うけど。 あったかい地域の柑橘類なのね。 北海道では、基本的に柑橘類の路地での栽培はむり。... 2023.03.04宇宙エネルギーで生活日常いろいろ
宇宙エネルギーで生活モノを作るのは、モノだけじゃなく、映像もモノ作りのひとつ 北彩都ガーデン♪ 楽しい、うれしい♪は、同じヒトでも、日々異なるし、年代でも異なる。 若い頃は楽しかったことが、今はそうでもなかったり、あるいは逆で、 今の方が若い時よりも楽しいと思うようになったりで。 同じことをして... 2023.02.23宇宙エネルギーで生活日常いろいろ
宇宙エネルギーで生活料理のレシピは、読み物だと思ってるかも~ 北彩都ガーデン♪ 料理研究家によっても、それぞれ好みの調味料があることに気づいた。 レシピにオイスターソースが多く出てくるとか、お酒・みりんは必ず入れてるとか。 とあるレシピ。野菜と肉のアーモンドミルク煮。(ちょっと... 2023.02.21宇宙エネルギーで生活日常いろいろ