雪がとけたら、もう光合成を♪
一日、一ポイ。なんのことかというと、とっくに使わないもの、
まだ使えると思って置いてあるもの、いつか使おうと思って、そのままのものを、
一日、1コ、ポイすること。
書き込みの前に、今、ポイしてきた(^^)
着る物の基準として「今着てる恰好で外出できる」というのが、あるそうだ。
もったいないので、家にいる時は、ちょっとくたってても、着たりする。
というか着やすかったりも。ただイキナリのピンポ~ン♪の時に、あわてたりが。
いつでも、すぐに外出できるレベルの状態でいる。おしゃれとかじゃなくて。
日常の基準を変えていく。じわじわと、コツコツと。
慣れたことしか、したくなくなる前に。って、もうそうなってるのはナイショ(笑)
だけど、日々の暮らしは、どことなく変わってたリ。
使い慣れたお道具も、新しい道具に更新したら、違和感たっぷりとかも。
時代についてくのも、脳トレかも。
興味とカ好奇心が、若さのもとであると、Mさんに教わってる。
慣れたことですら、しなくなってることも、多々ある。
だけど、新しいことにトライしてくのは、大事なことだと思う。
今は、一日1ポイ。片付けでもなんでもない。1コ減っても、大勢に影響しない。
なんだけど、その1コをポイしたこと、けっこう覚えてるんだよね。
不要になって、使えなくなってポイしてるわけじゃないから、なんか、モヤモヤ。
かといって、この先も、使うことがないのは、自信をもって言える(笑)
というようなモノ、家じゅうにあるんだと思う。そういうものが減るだけでも、
この先の暮らしに影響するかもしれない。良い方へとね。
使わない、使う事のないモノは、ある意味動かないエネルギーともいえる。
それが無くなることで、エネルギー的には、流れが良くなるともいえる。
と、考えて、トライを続けている。続けていける。イェイ♪
宇宙エネルギー流しながら、今日も、やることやってゴー♪
今日も、いっぱい楽しもう(^^)。宇宙エネルギーたっぷりで♪