上野ファーム♪
昨日は、午後3時頃から雨が上がって日が差してきた。
ほんとは、晴れの予報の日曜日にやろうと思ってたんだけど、少しでも…と、手をつけた。
家庭菜園の、キュウリのお片付け。
今年も2株で、大小混ぜて200本以上採れました♪ありがとうね~(^^)
引っこ抜いて終わりではない。もつれにもつれてる茎を、刻みながら袋に詰めてく。
分岐してるところで、カット。そのまま入れると、空洞ばかりで、詰め込めない。
このやり方は、Mさんゆずり。
根っこに近い茎は残しておく。切り口から水がしたたり落ちる。まだ根は生きている。
もう無くった茎に、水を送ろうとしてる。生き物の力、すごい。
この力があるから、葉も茂り、実もたくさんなったんだろうな。ありがとうね。
今朝は、残ってた分を処分。涼しいけど汗をかいた。それくらいの作業だった。
極太が、ひょっこり顔を出す。むむむ。どうやった食べようか。あとで考えよう。
暑い時期は、ほんとに助かった。2~3分でできるキュウリ料理、ローテーション。
キュウリの様子を見るために早起きするのも、もう終わり。
終わってみると、なんだか、あっという間のような気がする。
初めは、ならなくて、今年はどうなることかと思ったけど、終わってみればマルで(^^)
天然もの、自分で作るしかない時代。
宇宙エネルギーの応援で、豊かな実りをゲットできて良かった、楽しかった。
まだ、収穫できる野菜がある。もう少し、楽しませておくれ~(^^)
今日も、いっぱい楽しもう(^^)。宇宙エネルギーたっぷりで♪