宇宙エネルギー使いのみなさん、明るい未来にしていこうじゃないの

琵琶湖と淡路島、形が似てるという記述を見て、ネットで調べたら、そうらしい。
大きさは琵琶湖に淡路島が入るらしいけど、もともとは、同じような大きさだったとも。
琵琶湖の土地が浮き上がって飛んでって、淡路島になった説もある♪
壮大な話だけど、あり得るよね、きっと(^^)

もともと、月はなかった説もある。月ができて、潮の満ち引きができたとか。
ほんとはどうなのか、わくわく。
今の科学では、まだわかってないことの方が多い。

古代人は、テレパシーがふつうに使えた説もある。
現代人にその能力が残ってても、ありかもしれない。

知ってると、見える、聞こえる、できる。
そういう現象、今までにも経験してきてる。

古代文明の遺産を見てると、昔の方が文明が高かったのかも?と思うことが。
今の方が優れてるとはいえない一面、二面、三面があるよね。

お道具が変わって、便利になったように見えるけど、ほんとは道具に使われてることも。
この先の未来。明るい未来になっていけ。と、常日頃から思ってる。
宇宙エネルギー流しながら。

宇宙エネルギー使いのみなさん、明るい未来にしていこうじゃないの。
それは、いつでも可能なんじゃないかな。って、最新の科学を知ると、アリに♪
うふふ。

宇宙エネルギー流しながら、今日も、やることやってゴー♪
今日も、いっぱい楽しもう(^^)。宇宙エネルギーたっぷりで♪