今年も、キュウリが沢山なってくれた。大小さまざまだけど、
二株植えて、約200本超えの収獲をしてる。
最盛期には朝と夕方にチェックしてる。大きくなるスピードが早いので。
食べるのが間に合わない時には、おすそわけも。貰ってくれて、ありがとう♪
だいたい20センチ前後で収穫。時には、40センチ超えも。
朝に見て、もう少しかなと思ってても、夕方には、とても育ってる時期もある。
>最近、直売所でも、長めのキュウリが並んでるんです
という話を聞いた。出荷できない規格外サイズが、そういうところに出てるのかも。
だって、あっという間に育つんだよ~。
>ロングサイズのも並んでることがあるんです。そういう品種ですか?
いいえ、そういうものなの。そういう品種があるというのではなく、育つの。
なんでかというと、未成熟の実を収穫して食べてるだけなの。
ずっとなったままにしておくと、長さは60センチにもなるし、皮は黄色になるし、
中にはタネがつまってる。
ピーマンも、未成熟の青いうちに収穫する。そうすると、また花を咲かせて実をつける。
取らずにいると、一株で6~7コくらい。実は紅くなり、タネをつくる。
その前に取ると、40コくらい収獲できるみたい。なるほどね。
キュウリも、終盤に入ってきてる。今年は新しいメニューもトライした。
さあ、もうちょっと楽しませてねと、今朝は8本採ってきた。わあい♪
今日も、いっぱい楽しもう(^^)。宇宙エネルギーたっぷりで♪
平穏な状態が、早く戻ってきますように(^^)
宇宙エネルギー使いまくりで、今日も、ポジティブでゴー♪♪♪勝つ
===========
☆☆ 「宇宙エネルギーブログ」のアドレスです。↓ほぼ、写真つき♪
<a href=”https://asoboukai.net/blog-new/”>宇宙エネルギーブログ</a>
https://asoboukai.net/blog-new/
☆吾蘇慕宇会セミナーは、https://asoboukai.net/monthly-seminar-information/
・札幌圏は随時開催です。8月はお休みです。
・旭川は基本的に毎月、開催致します。
※ 2025年 8月24日(日) 旭川会は「旭川クリスタルホール」です
※ 2025年 9月21日(日) 〃
※ 2025年10日19日(日) 〃
今日は、同じ目的に向かって進んでいく全宇宙のトモダチとナカマに最高のキラキラビーム!☆(^_^)☆