
文化の日には、旭川の場合、いくつかの施設が解放されるので、
科学博物館でプラネタリウムにトライしてみた。
最初の回は、子供むけで、そこそこ楽しめた。
午後の部のオトナ用の回も参加して、ゆったりと見ていたら。
あれれ?まばたきするたびに、時間がとんでるみたい。
ほんのわずかの間に、マイクロスリープしてる…?
見たくて来たので、目をあけている…はずだったけど、
気がついたら、終盤になっていた。え、なんで?タイムワープ???
寝てたという感覚は無いんだけど、傍からみたら寝てる部類かも。
意識が戻って、ああ良く寝たということもなく、地球に戻ってきたの方が近い。
宇宙エネルギー流しながらの鑑賞だったから、宇宙旅行してたかも。
そっちの方がいいな(^^)
丸い天井に映る沢山の星々。これ、全部天の川銀河で、その向こうにも宇宙が広がる…って、
思ってたから、ワープしちゃったかな。ま、いっか(^^)
目の前からどこまでも宇宙。私達はその一部。宇宙に生きる地球に生きるイキモノのひとつ。
平穏無事で過ごしたい。会いたい人に会い、にこやかに過ごしたい。
それを確保したい。笑顔の交換。それは誰にでも叶いますように。
と、宇宙エネルギーを送る。うふふ♪
今日も、いっぱい楽しもう(^^)。宇宙エネルギーたっぷりで♪
