出先で。ミニヒマワリなので、上からのフォトが撮れる(^^)
キュウリを炒めて食べる。
中華料理にはよく出てくる。
やってみようと、今年は実行してみた。
キュウリとゴマを入れてゴマ油で炒め、醤油を少し。
おっ、いけるじゃん。
キュウリで作る「つくだ煮」というレシピを、何人かに聞いた。
教わった通りに作る前に。
「つくだ煮」というからには、醤油と砂糖を入れて炒めればOKと、
因数分解して(笑)、シンプルバージョンでトライしてみた。
スライサーで薄くしたキュウリを、ごま油で炒める。
そしてミネラルたっぷりの砂糖と、麺つゆを投入。エネ塩、ぱらり。
水分がとんで、少なくなってきたら、ゴマと鷹の爪をイン。
甘くすると、パンにのせて食べてもおいしい。箸休めにもなる。
夏のあじわいが、ひとつ増えた(^^)。
Mさんのおかげで、生育も良く、実もたくさんつけているキュウリ。
収穫を、ちょっと見逃すと、ゴン太に育ってるのが出てくる(笑)
やるな、おぬし(^^)
キュウリには「スルフォラファン」という抗酸化物質があるとされる。
これは、体内の炎症を防いでくれる働きがあるらしい。
ブロッコリーやキャベツなども、これを多く含んでるそうだ。
住む国や文化によっても、食べ物に違いがある。
私達は、生鮮食品や材料が手に入る国に住んでいる。
それらも、免疫アップに、一役かっているのかも(^^)。
宇宙エネルギーたっぷりで、今の時期の食べ物を楽しむ。
美味しい物を、さらに美味しく(^^)v。いいねえ♪
宇宙エネルギー使いまくりで、今日も、ポジティブでゴー♪♪♪勝つぞ!!
☆吾蘇慕宇会セミナーは、【8・9月は札幌のみ休みます。旭川は開催します。】
・【8月・9月の札幌会は中止します】
・8/30日(日)・9/27日(日)は、「旭川クリスタルホール」です。