知人宅の窓から撮影。ムクドリだそうです。
紫色のジャガイモがある。シャドークイーンという種類みたい。
それが手に入った。
皮をむき、切って、レンチンしてみた。一口食べてみる。
味は普通にジャガイモ。さっぱり系の。
けれど。はて。…どうしたものか。
脳では、これはジャガイモだよとわかってる。
けれど見た目がゴージャスな紫なので、食欲が…。
という話を、友人にすると。
>ウチでも去年から栽培したよ~と。
>家庭菜園だから、店頭で売ってない品種を一杯植えたの~。
>シャドークイーンは、油で揚げてポテトチップスが美味しいよ♪
>ポテトサラダにすると、ピンクっぽくなって、これも美味しいよ♪
そうなんだ~。
ということで、ポテトサラダにしてみた。
茹でてつぶしたシャドークイーンに、スライス玉ねぎを投入。
ピンクの魚肉ソーセージも投入。塩・コショウとマヨネーズ。
なんということでしょう(笑)。玉ねぎがなんとなくピンクで、
シャドークイーンの紫も、ほとんど気にならない。
うまい♪が勝つ(^^)
なじみのない野菜が、どんどん出てきてる。
特に今は、レストラン御用達、割烹御用達の食材が、
行き場を開拓、模索をしてるとも言われてる。
食べかた、調理のしかたも未知だったりするけど、
なじみの食材の見た目や味と違ったりするのも、
手を出すのに、一歩踏みとどまる要因かもしれない。
とはいえ、江戸の昔からすると、食材のバリエーションが多い。
白菜だって、江戸の日本にはなかったそうだし。
こういうのも、脳トレになるもんだなと、楽しかった。
次は、なににトライしよっかな(^^)
宇宙エネルギー使いの日常。なんでも脳トレに~♪
宇宙エネルギーたっぷりで、今日も安全無事でゴー♪
宇宙エネルギー使いまくりで、今日も、ポジティブでゴー♪♪♪勝つぞ!!