みどりのセンターで♪
サーバーのマシンの老朽化による設備更新とお知らせがきて、
ちょいとパソコン業務は、おやすみ。ネットにつながることはね。
スマホでも、なんとかなるもんだなと、すごしてたけど。
新しい設定は、自分でしなきゃならないらしい。むむむ。
やれるかな、やらねばね。やるっきゃない。きゃあ。
ま、いっか。できる時に、やってみよう。
新しいということに、慣れる、なじむって、年齢にかかわらず、メンドウ。
そういえば、学校時代でも、新しい単元になるたびに、えええ!と思ったような(笑)
世界は慣れたことだけで、できてないから、新しいトライは、いくつになっても必要。
エネルギーが要る事、このうえないよね。
自分でできない時には、ヘルプをかける。へとへとになる前に。
それも暮らしの知恵のひとつ。
動かないアタマを何時間つかっても解決しない。
時間がもったいない。なので、日ごろから、疲れない工夫も必要なのがわかってきた。
朝から晩までずっと動く。休まずに。効率が落ちてるのに、まだできる、なんてね。
休むと、効率は向上する。動きっぱなしでは、かえってマイナスに。
日常生活の時にはね。
一日の中で、ほっとする時間も確保。それはもしかしたら、宇宙とつながる時間かもね。
今日も、いっぱい楽しもう(^^)。宇宙エネルギーたっぷりで♪