いつものスケジュールの内容も時折、見直してみよう

 フロックス


☆☆ 吾蘇慕宇会の夏季の休暇のお知らせ☆☆

8月15日(金)~17日(日)を、夏季休暇といたします。
エネチェック等はお休みしますが、救急の正式トリートメントは行いますので、どうぞ(^^)

☆—☆—☆
昨日、今日から夏休み、お盆休み、という方も多いでしょうね。
もちろん、山の日込みの3連休でもありますが。
宇宙エネルギー使いまくりで、安全無事でゴー♪(^^)

お休みの方もいれば、行事などで、いつにも増して忙しい方も。
過ごし方は、いろいろですが、余力を残してゴー♪
気持ちが若々しいのと身体が若々しいのは、一致しないかもしれないので、念のため。

元気を維持するコツは、疲れる前にストップする。
ストップしたら、続きをするのが面倒になるとかで、きりの良いところまでやろう、と
やっていたら。あ、足がツッタ~などの、別の面倒が。

8月7日も書いたけど、

>筋肉が収縮するためには、ナトリウムとカルシウムが、
>筋肉をゆるませるためには、マグネシウムが、
>筋肉じたいの水分確保には、カリウムが、
それぞれ必要

肝心の必要なミネラル摂取が日頃から間に合ってるか、足りてるかの話もある。

疲れは、本人だって分らないことが。第三者に指摘されて、初めて自覚するレベルもある。
最初は「いや、そんな疲れてないよ~」と、否定から始まる。
全然平気と、あれこれしてると…。ああ、言われたとおりだった…なんてことが。

ということで、オトナの知恵は、疲れる前に、一旦ストップすること。
とっくにサインは出てる。
あきてきた、やる気がなくなってきた、時間がかかるようになってきた。

疲労が少ない状態ならば、少しの時間で回復できる。たまりにたまってたら、
そりゃ物理的に時間がかかるとも。

しなきゃならないことって、そんなに多くはないのかも。
いつものスケジュールの内容も時折、見直してみよう。
それも脳トレになる。

今日も、いっぱい楽しもう(^^)。宇宙エネルギーたっぷりで♪