asoboukai-ootu

北海道ニュース

宇宙エネルギーたっぷりで、あったかいもの食べて、着て、動いて♪

出先で。オステオスペルマム 先日、ホームセンターに行ったら、園芸コーナーでは、 黄色の水仙の鉢植えがたくさんあって、そこは春だった(^^) 公共の温室で育った花や鉢植えを見てると、 外の冬景色を一瞬忘れる。 どこまでも続く、真っ白な景色も、...
お得な考え方♪

おっと、パンの冷凍から壮大な話へと脱線しちゃった(笑)

出先で。ゼラニウム 食パン。袋をあけたら、一枚だけ冷凍してる。 アルミホイルにくるんで、密閉袋に入れて。 これは友人に教えてもらった方法。 解凍後は、ほぼ、もとのまま。 解凍は、朝食の前にくるんだものをはがし、皿にのせておく。 それから味噌...
お得な考え方♪

想像力のレッスン。瞬時に反応するレッスン。

出先で。ゼラニウム♪ ここに、自由に使って良い一万円があるとする。 それは、「自分のために使う」という条件。 使うこと。それも今日中に。 さあ、どうする? 欲しかったコミックの大人買い。 行きたかったレストランでの、優雅な食事。 冬物バーゲ...
お得な考え方♪

紀元前の話が、今でもわかる、理解できる

ゆきやま、きれい♪ 最近思うんだけど、コドモの頃から、 色んな本を読んできて良かったな~と(^^) コドモの時に読んだ本、ほとんどが覚えちゃいないが(笑)、 それでも、時々、記憶のデータベースから出てくる。 昨日は、「イソップ物語」だったよ...
宇宙エネルギーで生活

違うのに、同じ対応をしたら、はたして…?

出先で。花キリン♪ これも、昨日に続く、おとぎ話ですからね~。 さてさて。昨日のライオンとアリの話は、いかようにも 解釈、解決できる話で(^^) ところで。「アリサイズのライオン」が数頭、来たとする。 どういう解決があるか、考えてあそんでみ...
お得な考え方♪

問題の解き方と、答えと。ものすごくあるんだよね。

出先で。観葉植物♪ これは、おとぎ話ですからね~。 ライオンとアリと。 同じ方法、同じ質で対応するべきか、否や。 こういうことは、いつの時代にも、起きてくる問題です。 例えば。街に数頭のライオンが。 ライオンを倒すために必要な方法、物資。対...
お得な考え方♪

ココロの元気のために、宇宙エネルギー流しながらの散歩(^^)

木は元気だなあ♪ あいまいな情報が繰り返されるようになって久しい。 遠くでおきたバッドニュースが繰り返されることも。 知ることは大事だけど、朝から晩まで同じ情報にふれない自由がある。 音が欲しい時につけるのは、TVだったとしても。 最近は、...
宇宙エネルギーで生活

目もアタマも疲れるような映像のあとで、たき火の映像を見ると、ほわっとするよ

松は、あおあお♪松ぼっくりも、沢山♪ 先日、ジブ〇の再放送で、「紅の豚」が放送された。 何度も見てるけど、毎回新鮮な発見がある。 お話もさることながら、絵がイイ。 情報が多すぎない。 背景も美しい。登場人物の演技もイイ。 演技も盛りすぎない...
宇宙エネルギーで生活

伝え方って、ほんと、イロイロある。それを知ってるのも、知恵のひとつ。

素材集より。梅とメジロ 今朝、TVをつけると、びっくりのニュースが。 遠い遠い海の沖で、海底火山の噴火が。 それによる影響は、日本にもと。 どのチャンネルでも伝えてたけど。あれれ。 中には、いつもの通販番組っていうチャンネルもあった。 起き...
お得な考え方♪

行ったことがない町並みを、映像で楽しんでいる

素材集から♪ペンギン♪ 深夜というか、夜明けというか、そういう時間帯に 放送されてる番組を、時折録画している。 静かに映像を流したい時に、そういう番組は有効(^^) ヨーロッパの街の空撮だったり、北海道の動物だったり、 内容は、さまざま。 ...