お得な考え方♪ 基本はシンプル。雨にも風にも勝つ元気な自分(^^)v わはは。 もくもくの、くも ポジティブな情報と、ネガティブな情報と。 どっちも同じくらいあるはずなので、 同じくらい発信してほしい。と、思ってる方も多いのでは。 ”インパクトが強い方”を選んでる気がするなあ。 事実だけど、「部分」を取り上げてるだけか... 2020.07.15 お得な考え方♪宇宙エネルギーで生活
お得な考え方♪ 色んな個性を持ってる。だから、連綿と人類は続いてきてる(^^) エリモツツジ。同時期に同じ木に咲いても、花には違いがある。 今日(2020.07.14)のブログの写真は、エリモツツジ。 どちらかといえば、涼しい気候を好む種類で。 ぼんぼりのように、かたまって咲くタイプ。そして。 ひとつひとつの花も、よく... 2020.07.14 お得な考え方♪宇宙エネルギーで生活
宇宙エネルギーを使う いろんなことにも勝てる強い自分でいること、なること(^^) 空へ届け♪ 中身が異なるものを比べる。 それってありかなあ? 毎日のように、脳トレのレベルで、目に耳に入ってくる。 一部分だけみると、間違ってるわけじゃないけど、 全体としては、ハテナが、いっぱい。 なんでかというと。中身が異なるものを比べ... 2020.07.13 宇宙エネルギーを使う
お得な考え方♪ 正解はいくつもあったりするので、どれを選ぶのも自由♪ 頂き物のズッキーニを炒めながら、考えた。 なんでかというと。初めての食材だったので。 「どれくらい炒めると良いのか、その加減がわからない」 食べたことは何度もある。けど、自分で調理するのが初めて。 ネットで見ると、生でサラダにも入れたりする... 2020.07.12 お得な考え方♪宇宙エネルギーで生活
お得な考え方♪ お祭りも、暮らしには必須アイテムのひとつなんだね。 キュウリの花も葉っぱも元気♪ 7月に入っても、季節感が伴わない。天候の影響もあるけど。 連日の色んなニュースの他に、あ、これもあるか。 と、思ったのは。 色んな「お祭り」が、ほぼ中止になってること。 神社のお祭り、ヨサコイソーラン、夏の花火... 2020.07.11 お得な考え方♪宇宙エネルギーで生活
宇宙エネルギーを使う 宇宙エネルギー使いになれて、良かったね!! 先日、出先のギャラリーで、天の川が写ってる写真を2枚見た。 地元の景色と、天の川。 すっごく良かった(^^) 写真にうつる星よりも、目で見る数の方が多かったかも、 なんてことも考えてあそんだ。 カメラのレンズではとらえきれないほどの星。 カ... 2020.07.10 宇宙エネルギーを使う
お得な考え方♪ 興味と好奇心は、標準装備で誰にもある。ならば使おう♪ 堤防下の、のはら。 興味と好奇心。 ニンゲンには標準装備で、誰にも備わってる。と、思ってる。 「老いてこそデジタルを。」 著者:若宮正子さん 色々書かれてることで、あ、そうだと思ったのが。 デジタルうんぬんの前に。 彼女の親世代、祖母の世代... 2020.07.09 お得な考え方♪読んだ本
北海道ニュース 色んなイキモノ達が、知恵と作戦を駆使して、生存をはかってる ソバの小さな白い花~♪ 散歩してると、いろんなお宅の植えものが、目に入ってくる。 花もだけど、野菜も。 遠くにある農家では、自家用のジャガイモの、 白い花や薄紫の花が、今を盛りと咲いている。 さらに遠くでは、ソバの白い花も、一面を覆っている... 2020.07.07 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース どこまで、できるか、やってみよう~♪ 野に咲きまくる黄色。 車を運転してると、目の前を、鳥がさ~っと、横切る。 わっ!と思うけど、鳥にぶつかったことは、一度もない。 鳥の運動能力が高いのかな。たぶんそうだけど。 けどね。 飛び出すタイミングが、まだわからない若鳥なんじゃないか。... 2020.07.06 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース ラベンダーのシーズンがスタート♪ ラベンダー2019 ラベンダーのシーズンがスタート。かなあ。 早咲き、遅咲きの種類も増えて、色々だけど。 本格的なのは、7月20日前後くらいってかんじだけど。 毎年、違いはあるけど。 ラベンダーのシーズンがスタート。だなあ。 国道237号線... 2020.07.05 北海道ニュース