asoboukai-ootu

宇宙エネルギーで生活

メモを書く、保管する。最適は、みんな異なるね

メモを書く。その時に、漢字の書き順はどうであれ、わかればいい、の範囲で書く。 田んぼの田は、マルに十で、OK。自分がわかる、とにかくスピード重視。 なんたって、書いてる間に、忘れない、飽きないが優先。 今は、スマホのフォトモードでパシャって...
宇宙エネルギーを使う

ワンダーランド地球にいて、新しい思考で、新しい楽しみをゲットしてく

地球へようこそ。はあい、来ましたよ、よろしくね(^^)。と、地球生活がスタート。 途中で帰ったコもいるし、来てもすぐに帰ったコもいたけど、なんとかここでスタート。 というのは、地球にいる全員にあてはまる話。 なんといっても、何事も初めて。最...
宇宙エネルギーで生活

文化のへんせん、いつでも起きてるね

昭和家電を愛する外国人を日本にご招待という番組をみた。 日本のコレクターが、自分のコレクションを彼にご披露。約2万点あるとか。 それらの中で、2つの機能を組み合わせた商品が多々出てきて面白かった。 今は、究極、スマホがある。電話、カメラ、動...
吾蘇慕宇会セミナーレポート

吾蘇慕宇会セミナーイン旭川レポート2/23

吾蘇慕宇会セミナーイン旭川が済みました。 会場に封入した瞬間から、ここは宇宙次元、宇宙スペース、宇宙時間のホールに(^^) これも参加者には醍醐味のひとつ。実体参加、エネ体参加、どちらでもね。 また新しい情報がやってくる。それをトリートメン...
お得な考え方♪

寒い時には、脳の元気を維持する。宇宙エネルギーの応援と知恵と工夫でも

今日は、全国でマイナス気温になったところが多かったみたい。 慣れない寒さに、身体もびっくりだね。 ところで。寒いから風邪をひくというのは、実は正しくない。 それが成り立つなら、北国人は、みんな風邪っぽい?になるけど、そんなことはない。 免疫...
宇宙エネルギーで生活

いつでもネコ(グッズ)アンテナは、ぴぴぴと反応するのはナイショ(笑)

今日は2月22日で、にゃんこの日。キャンペーンも派手。好きだわ(=^・^=) といっても、眺めるだけなんだけどね。 どれだけあっても、好きなタイプじゃないと手が伸びない。なんだってそうさ。 好きだと思ったら、迷わずゲットしてる。迷う時には、...
宇宙エネルギーで生活

その土地、その土地で、基準となる感覚が違うのは、当たり前だと思う

今朝は、早朝のブルーグレイの空に浮かぶハーフムーンがとてもキレイだった。 明るいイエローが空に映える♪いいもの見ると、うれしくなる(^^) このムーンも、少しして太陽さんが出ると、白い月になって西へと移動してく。 白い月もキレイ(^^) 今...
お得な考え方♪

自分で工夫することはやってみよう。ほんの少しのことでも、リラックスは可能

寝ている間に、脳は情報を整理する。 寝る前に、明日は、どれから手をつけようかとちょっとだけ考えたけど、 考えても情報がぐるぐるするだけなので、や~めた。でストップして寝た。 すると、朝、おきがけに、そうか、これから手をつければ間に合うだと、...
お得な考え方♪

今の時代は、頭脳労働と身体労働のバランスが良くないらしい

ニンゲンの集中力、およそ一時間半という説が。 学校の授業時間も、最大で、それくらいだよね。 脳は、疲れたらサインを出す。あきた、とかあくびとか。 そうしたら、ちょっと切替える。同じ作業を続けない。効率のためでもあるけど、 脳をリカバリーさせ...
北海道ニュース

自分でできる工夫がある。みんなチガウしね。宇宙エネルギーの応援があるしね

ところによって、住む人による暑い、寒いの基準が異なる。 それは〇〇度という数字だけでは語れないことがある。 今日はたいへんきびしい寒さですというので、何度かな~と見ると、 マイナス2度だったりする。 これが、たいへんきびしいと思う地域の人の...