asoboukai-ootu

お得な考え方♪

今の自分が使える道具。現実を生き抜くためには、お取替えしても良いのさ

冬の水色の空毎日、おせち料理の広告が各種メディアで。お正月が来る前に、食べた気分。よって、お正月は、ふつ~に、ふつ~のご飯かな(笑)。友人のお子さんが、一人暮らしをしてる。レンチンでご飯を炊いてるという。そういう道具があるのは知ってたけど、...
お得な考え方♪

宇宙エネルギー使いになって、新しい情報を得て、それらも含めて、元気アップ

かざりものだけ飾る♪おいしそうな食品サンプル。本物そっくり。食べて…も、味がしない。まあ、本物じゃないからね。お菓子で作ったハンバーグ。おいしそう(^^)。食べて…味がケーキ。脳が混乱する。人間は、見分けがつく。経験もあるし。もちろん、動物...
宇宙エネルギーで生活

宇宙エネルギーたっぷりと、食物繊維とミネラルをゲットしながらゴー♪

サンタのリース♪にぎやかな時期。いろいろとね。さむくてもあつくても、楽しんじゃおう♪昭和の頃は12月って忙しかった。宴会プラス季節行事。月曜日にはもう週末の休日が恋しかった(笑)今は、なんとなくその忙しさの正体がわかる(気がする)。活動時間...
宇宙エネルギーで生活

宇宙エネルギーのトリートメントは、それこそ、常にバージョンアップしてる

旭山動物園で。ワシです♪とある食品メーカー。長年かけて築き上げた調理法を変えるという提案が出てきた時に。伝統を守って欲しいと、OBが提案者を説得したとかしないとか…をTVで見た。時代は動いてく。道具も変わってく。思考も変わってく。伝統はその...
お得な考え方♪

どこの家のプリンセスも、前向きに生きていこう

北彩都ガーデン。池に水は無い。おとぎ話のエンディングは、「女の子は王子様と結婚して幸せに暮らしました」というタイプのものが多かった。昔はね。シンデレラも白雪姫も、そういうタイプ。ところで。本人が本物のお姫様であれ、普通の少女であれ、結婚前後...
北海道ニュース

自分の元気度によっても、明るさの感度って変化する

暗いのが、今週で終わると思うと、ちょっと、ほっとする。旭川は、10日を境に、黄昏の時間が伸びてくるので。明るい時間が増えると、活動時間が増える。明るさって案外大きな要素。最近の車は、暗さを自動で判断するタイプのがあると聞いた。そして照明が自...
宇宙エネルギーで生活

暑い、寒いって、いろんな判断と基準があるなあ

北彩都ガーデン。今は雪にかくれたよ♪このあたりは、気温が冷えた日は、雪は、ほぼ降らない。雪雲を作る条件が揃わないから。だと思ってる。この「冷える」は、マイナス10度以下くらいかな。マイナス13~15度以下になると、ほんとに、雪は降らない。空...
宇宙エネルギーで生活

洋服は、型紙作りから始まるといっても過言ではない

雪の上にミカン2洋服を作る際には、型紙が必要になる。採寸して、色んな計算をして、型紙を作る。今現在は、アパレルCADというのがあるのを聞いて、ネットで調べてみた。すると。採寸したデータを入力したら、あっという間に型紙ができあが・・・らない。...
宇宙エネルギーで生活

経験積んで、今の自分になっている。もっと変身してくことが可能

雪の上のみかん♪「ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪」by イーテレ博物館や美術館などのバックヤードを見せてくれる。前回は、大洗水族館だった。ここは、サメの展示に力を入れてるそうで、興味深かった。世界的には約500種類のサメがいるけど、害...
お得な考え方♪

備わってる能力に、磨きをかけてく。使いまくってゴー♪

朝、ちょっと外に出ると。一直線の足跡が。キツネだ。いるのね。たぶん、いつだっているんだろうけど。アイヌ語ではキツネは、チロンヌップ。どこにでもいるイキモノの意味動物番組を見てると、真冬でも原野の雪の下を動く小動物を探せてる。雪の下で動く音が...