お得な考え方♪ 見てるだけ~ってこと、案外あるなあと、それも認識♪ 出先で。ダリア♪ 今まで、スイレンもハスも気にしたことはなかったけど、 先日その違いを知る機会を得た。(ブログで見てね) スイレンとハスの違い ↓ すると。 出先の池で見た植物に対して。 「これは、ハスだ」と、すぐに認識できた。 鎌倉の鶴岡... 2021.07.27 お得な考え方♪宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 想像力を刺激する。これが一番のあそびになるのかもね タチアオイ。これは白♪ 色んなところで、タチアオイが咲いてる。 別名、コケコッコの花。昔はこの花びらで、あそんでたの♪ タチアオイの花は、裂くと2つにわれる。ねばねばしてる。 それを、あごにくっつけて、あそぶのさっ。 まるで、ニワトリになっ... 2021.07.26 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 宇宙エネルギーたっぷりで育った野菜を食べて元気(^^) 朝顔も、元気(^^) 旭川は、昼間はほんとに暑い時間帯があるけれど、 夜にはなんとなく涼しい感じが。 もちろん、外の空気のこと。 朝の気温は、今のところ、だいた19~20度くらい。 涼しいし、風もあるので、マルの範囲で過ごせてる。 昼間は3... 2021.07.25 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
お得な考え方♪ 楽しい事も、楽しい誘いも、イキナリってことがあるよね 出先で。 先日のスイレンの池の話。 友人は、別の日に、知り合いと再度訪れたそう。 花もきれいで、見事だったと聞かせてくれた。 そして。 「係りの人がね、スイレンは朝が一番咲いてるんだって。 昼にはもうしぼんでるから、来るなら朝イチだって」 ... 2021.07.24 お得な考え方♪宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース ミニトマト、幹が育つ時期から、花芽をたくさんつける時期へ ミニトマト~(^^) 旭川は、このところ30度超えの日々で。 さすがに、家庭菜園の作物には水やりをしてる。 ところで。ミニトマトには、一切水をあげてない。 それでも、幹は太く、葉っぱは青々と茂り、実もなりだした。 すごい。 今年は例年の品種... 2021.07.23 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
宇宙エネルギーで生活 行こうと思った時に、行けるような自分でいよう♪ 三浦庭園で。ピンクはスモークツリー。赤いのは紅葉 海に行きたいねと友人が。そうだねと返事。 行きたいと言うけれど、実際には行かない(笑) ここから近い海は、以前は車で約1時間半。 道路が整備されたから、時間短縮されてると思うけど、 まあ、距... 2021.07.21 宇宙エネルギーで生活日常いろいろ
北海道ニュース スイレンが咲いてる。涼しい景色だ♪ 旭山三浦庭園・スイレン♪ スイレンが最盛期のはずと、友人から誘いが。 初めてだったから、友人がガイドしてくれるのはありがたい。 旭山動物園に隣接して、「旭山三浦庭園」がある。 旭山動物園には行ったことがあるけど、 あるのは知ってたけど、行っ... 2021.07.20 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 牧草ロールが、点在する時期になってます 牧草ロールが点在する景色♪ 別のトコロでも、たくさん♪ 貸し切りの空と道路と景色と。 空想ではありません。実在します(^^) 北海道の、道北の郊外は、ほとんどが、こんな感じ。←おおつ調べ(笑) 道道(どうどう)を走ってると、対向車もなく、す... 2021.07.19 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース まずは、やってみなくっちゃね 出先で♪ このところ、30度超えの日が続く。そして雨が降らない。 朝と夕方には、家庭菜園の水まきが習慣に。 庭にも、少し水をまいてる。 もちろん、宇宙エネルギーたっぷりで、条件設定もして。 そういう中で、ミニトマトには、一切水をあげていない... 2021.07.18 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 自分の状態によっても、認識が変わる ラベンダー♪ 本日の旭川も、暑くなるとの予報。 朝の涼しいうちに、家庭菜園の手入れと水やり。 その後に、神楽岡公園の散歩コースへ。 自然のままの森の中に、散歩道がある。 未舗装の道も、多々ある。 木陰のコースを選べるのも、グッド(^^) 時... 2021.07.17 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活