北海道ニュース 宇宙エネルギーたっぷりで、臨機応変で、過ごしていこう。 チオノドグサ♪ 札幌あたりでは、日当たりの良いところでは、 桜がどんどん咲きだしてるそうだ。 標本木よりも先にね。 北海道は広いのと、環境と気候もさまざまなので、 ソメイヨシノが標本木のところあり、ヤマザクラが標本木のところあり。 いずれに... 2021.04.22 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 美しい季節がやってきてる プシュキニア♪今年も可憐 昨日は、青い空に、白いちぎれ雲が流れていった。 さざ波のような、うろこ雲も見かけた。 春になったんだなと思った。 空一面を覆うグレイの雲じゃなくなったもの。 雪どけは早かったけど、その後は、なんとなく寒い感じが続い... 2021.04.21 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
宇宙エネルギーで生活 手もちの食材を有効活用。これも実は脳トレなのであった 剣淵(けんぶち)でも、見つけたよ♪ 友人に教わった水菜とバナナのサラダを作ってみた。 半量サイズの水菜が売ってたので(^^) 水菜を食べやすいサイズに切る。 バナナも食べやすいサイズ(1~2センチ)に切る。 トマト又はミニトマトを食べやすい... 2021.04.19 宇宙エネルギーで生活脳トレ
宇宙エネルギーで生活 経験はたからもの。自分のでも他のヒトのでも。 今年の花も華やか♪ 四月も半分が過ぎ、日常もふだんどおりに。 新一年生も(オトナも含む)、ようやく新しい日々になじんできた頃かな。 誰もが、一年生を経験してきた。学校でも社会でも。 そして、いろいろあって、今に至る。 経験は、たからもの。こ... 2021.04.18 宇宙エネルギーで生活日常いろいろ
宇宙エネルギーで生活 日々は、いつだって新しい。今日も初めての新しい日。 クロッカスが群生中♪ 新しいことにトライ。これが日常。 なんでか。毎日が新しいからだよね。 昨日と同じ日なんてことはない。 必ず、新しい日になってる。 花だって、昨日は数輪だったのが、今日は満開に。 同じじゃないでしょ。新しいでしょ。 日々... 2021.04.16 宇宙エネルギーで生活日常いろいろ
お得な考え方♪ お客さん用食器を普段使いに。ごちそう風に(^^) フキノトウ♪ 今朝は、カーテンを開けたら、ご近所の屋根も庭も、真っ白。 そうか、雪が降ったのね。 4月半ばの北海道。ま、こんなもんですから~(^^) お日様が出ると、全部とけちゃいました。春の淡雪でした~。 色んなヒトと話をしてると、お客さ... 2021.04.15 お得な考え方♪宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース どうやって、色んな能力をゲッしたのか、できたのか 白鳥も沢山いると迫力~♪ 今年の白鳥は、とっくに北の方へ去ったと思ってた。 ところが。 田んぼの雪解けは、あちこちで、まばらなので、 まだ雪が残る、泥が見える田んぼに、集団でいた。 そういう田んぼは、もう少なくなってきてるので、 だからなお... 2021.04.14 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 白鳥は、歌ってるのか語ってるのか、いつもにぎやか♪ 田んぼにいるのは白鳥だけじゃない。 冬のラブソングの女王の広瀬さんが、語ってた。 彼女は、音大の作曲学科の出身だそう。 >学んだクラシックの作曲方法で、作曲する。 >ピアノならば、楽器の鍵盤全部を使う。 >そういう作曲が基本にある。 作っっ... 2021.04.12 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活宇宙エネルギーを使う
宇宙エネルギーを使う やったことがあるヒトと、やったことがないヒトでは。 福寿草の葉が出てきた♪ やったことがあるヒトと、やったことがないヒトでは。 というバージョンの話。 >おれならしないな、そんなめんどうなこと 以前、何かのコミックで見たけれど、めんどうだろうが なんだろうが、それをして初めて成り立つ作業が家... 2021.04.09 宇宙エネルギーを使う
宇宙エネルギーを使う 宇宙エネルギー使いで良かった。トライを続ける元気がある! 初咲きのクロッカス♪ 「文字を読む」のは、ごはんを食べることと同じ比重なので(^^)、 なにかしら読んでいる。新聞、雑誌、ネット、本も。 本の場合は、どういうアイデアがあるのかと、探すことも多い。 自分の知ってることでも、確認してみると、 ... 2021.04.08 宇宙エネルギーを使う