お得な考え方♪

お得な考え方♪

一日、1ポイ生活。続けていきたい♪

雪がとけたら、もう光合成を♪ 一日、一ポイ。なんのことかというと、とっくに使わないもの、 まだ使えると思って置いてあるもの、いつか使おうと思って、そのままのものを、 一日、1コ、ポイすること。 書き込みの前に、今、ポイしてきた(^^) 着る...
お得な考え方♪

必ず、間に合う。宇宙エネルギーの応援があるし

アイデアを話す、貰ってるうちに、自分では思いつかなかった解決方法が見えてきたりが。 ひとりでは、できなくても、応援をもらって、目標へと近づいていける。 これは、日常で起きていること。 目標が、変わることも、想定の範囲。間に合えばいいんだから...
お得な考え方♪

今朝のひらめきは、これだった。 できない自分に満足しない。

できない理由は、教わらなくても、すらすらと口から出てくる(^^)。 あはは。子どもだって、そうだよね。 ところで。いくつになっても、その習慣が毎日のように顔を出すならば。 いつになったら、できるヒトになるんだろう?なれるんだろう? これは、...
お得な考え方♪

私達も、色んな能力を伸ばしていこう。作って楽しい、食べて楽しい、 そして元気を維持、アップ

料理の本やレシピを見てて、ずっと違和感があった。 それはね。例えばニンジン「20グラム」みたいな表現。 もちろん素材には大小あるし、目安といえばそうなんだけど、 そんなに厳密が必要なのか? 一人分が〇〇キロカロリーというのがついてるのは、そ...
お得な考え方♪

私達は、やれること、たくさんあるのよ。やってみるのよ

便利とカ不便とか、色々あるけど。パソコンのアップデートをしたら、長年使ってきた アプリがなくなっていた。え、そんなの知らないよ。 毎日の下書きで、使ってきたのに。 復活方法もあるようだけど、それをするのには、ちょっとアタマの用意が必要かな。...
お得な考え方♪

おもいもよらない新しい発想が、出てくるのは、楽しい事だしね

科学番組を見てたら、合金の話が出てきた。 金属と金属を溶かして混ぜ合わせた金属素材が合金。ステンレスもそのひとつ。 で。今までは、全体の約3割くらいしか、合金できないとされてた。 とある研究者が、やってみようとやってみたら、なんと、新しい合...
お得な考え方♪

寒い日は、あったかい恰好と暖かい食べ物で。免疫君を応援してゴー♪

北彩都ガーデン♪ 「なごり雪」 イルカさんや、伊勢正三さんで有名な曲ですね。若い世代も、けっこう知ってる。 この歌を、よくよく聴いてみると、これは、3月の歌だと思う。 3月で、時ならぬ雪が降っている。降っては溶けている。珍しいけど、降ってる...
お得な考え方♪

宇宙エネルギー使いになって、いろんなことを考える元気が復活、新設

今日はおひなまつり。 >あかりをつけましょ、ポンポコリン♪ >お花をあげましょ、ポンポコリン♪ >五人囃子は、ポンポコリン♪ >今日は、楽しい、ポンポコリン♪ 毎年、この替え歌をうたっている。ポンポコリン♪だから、タヌキかな。 けど、語感と...
お得な考え方♪

いつでも、選択肢は自分がもってるのさっ。楽しいよね

「塩」といっても、総タイトルが「塩」であって、中身は千差万別。 製法、それから、どこの海水か、それによっても、味も中身もチガウ。 だけど、ひとことで、「塩」にされちゃう。 藻塩というのもある。これも、製法が、たくさんある。でもって、味も異な...
お得な考え方♪

私達は、宇宙の申し子。宇宙は、私達を応援してくれている

地球に来るのを、自分で決めている。という話がある。 決めて、来たのは良いけれど、やっぱりやめた、また来ようもあるらしい。 「池川明さん」の数々の著書に出てくる。 赤ちゃんが、自分で、あのお母さんにしようと決めてるとかね。 決めたけど、やっぱ...