お得な考え方♪ 細菌とカビは、全く異なる生物です。 出先で。エキナセア色々♪ >汚染微生物を指す”バイキン”という言葉は、 >漢字では黴菌、つまり黴(かび)と、細菌を意味します。 >カビと細菌は、まとめて語られますが、実は全く異なる生物です。 by ネット各種のサイトより ・細菌は単細胞で、... 2020.08.05 お得な考え方♪宇宙エネルギーを使う
お得な考え方♪ だけど、ニンゲンには知恵がある♪と、思っていたいのさっ(^^) 「ポーの一族」 by 萩尾 望都 1972年に発表され、シリーズ化して物語が展開し、一旦エンドに。 2016年に40年ぶりに新作が発表されて継続中の、少女漫画の金字塔。 西洋にある吸血鬼(パンパネラ)を題材とした壮大なストーリーで、 とある... 2020.08.04 お得な考え方♪宇宙エネルギーで生活
お得な考え方♪ できる!とスタートしてみるのは、ありだよね(^^) 出先で。紫色が涼しげ♪ クリアできる!と思ってスタートすると、クリアできる(^^) 案外とね。 クリアできっこないと思ってスタートすると、クリアならず。もね。 案外とね。 ならば。 クリアできる!とスタートしてみよっか(^^) これね。ゼロ... 2020.08.03 お得な考え方♪宇宙エネルギーで生活
お得な考え方♪ アキレスが亀に追いつかない現象は、数学の話(^^) 出先で。ルドベキア、色々♪ 「アキレスが亀に追いつかない現象」 足の速いアキレスが、亀を少し後ろから追いかけるけど、 なぜか、いつまでたっても亀を追い越せないというパラドックス。 数学の話なんだそうです(^^)。イェイ♪ 今朝、この話をふと... 2020.08.02 お得な考え方♪宇宙エネルギーで生活
お得な考え方♪ 食べ物も、免疫アップに一役かってるのかも♪ 出先で。ミニヒマワリなので、上からのフォトが撮れる(^^) キュウリを炒めて食べる。 中華料理にはよく出てくる。 やってみようと、今年は実行してみた。 キュウリとゴマを入れてゴマ油で炒め、醤油を少し。 おっ、いけるじゃん。 キュウリで作る「... 2020.07.29 お得な考え方♪宇宙エネルギーで生活
お得な考え方♪ 新しいトライを続けてると、その脳も発達してくよね、きっと 出先で。アリウム♪ 家庭菜園での収穫が本格化。キュウリ。さてさて、どう料理しようか。 友人に聞くと、わざわざ大きく育てて、タネだけ取りだして、 残った実を炒めて食べるという方法を聞いた。 生で食べられるキュウリを炒めるという発想は今までなか... 2020.07.23 お得な考え方♪
お得な考え方♪ もとの数字とか、中身のチェック。これも必要だよね 出先で。菊花なますに似てる変わり咲きの花♪ よく使うモノのストックが、あれ?なくなってる。いつもはA店で購入。 今日はA店には行かないから、行く予定のB店で買えばいいか。 と、B店で探すと。【A店の2倍の値段】だった。 ちょっと迷ったけど、... 2020.07.22 お得な考え方♪宇宙エネルギーで生活
お得な考え方♪ 選ぶのは自分。選ぶのは自由。ハッピーな方を選ぼう。 出先で。ラベンダーは満開に。 縫物や料理などの本を書く人は、 「基本的に」、それが好きという人が書いてる。 超初心者が、なにができて、なにができないのか、難しいのかが、 すっとびになってるのは。 だって、【そんなことは当たり前じゃん】の脳だ... 2020.07.21 お得な考え方♪宇宙エネルギーで生活
お得な考え方♪ 情報って、部分だけ取ると、おおむね正しいけど、正確とはいいきれない 出先で。かわりアサガオ♪ 天気予報とかニュースでは、今日は30度です、と、気温を。 けどまあ、それだけ。 大都会の30度と、風吹く海辺の30度と、田んぼが広がるトコロの30度は、 気温計では30度でも、感じ方には違いが出る、ある(^^)。あ... 2020.07.20 お得な考え方♪宇宙エネルギーで生活
お得な考え方♪ 楽しいことも必要。生きるうえでは。いつの時代でもね。 昨夜、ちょっと暑いなあと窓を開けると。 ドォンドォンという音が。あれっ?もしかして、花火? なんの予告もなかったけど? ちょっと間を置いて、また音が。間違いない。花火だ。 地元には、花火の会社もあるので、試し上げをしてるのかな。 だったら見... 2020.07.18 お得な考え方♪宇宙エネルギーで生活