読んだ本

宇宙エネルギーで生活

「作り方を作る」by 佐藤雅彦さん作り方っていろいろあるんだけど、普通は、教わった作り方で作ることが多い。ところで、この方は、作り方そのものを考えて「新しい作り方を考案する」のが好き。ピ〇ゴラスイッチ、ド〇タコス、ポ〇ンキー、これらの単語だ...
宇宙エネルギーで生活

自分が知ることで、相手がいう事と比べて、判断ができる

牡丹♪「トリセツ・からだ」 by海堂 尊さんカラダ地図を描こうの新版を読んでみた。ほほ~、そうだったのか~。って中身ではありませんよ。身体のことをを「知らない人がいる」ことに、びっくり。体内に、どんな臓器があり、その位置は?を中学生に書いて...
宇宙エネルギーで生活

科学の世というけれど。まだまだ、もっと、だね。

少しだけ、光の量が足りないので、照明をつけて補給。これも暮らしの工夫。個人によって、絶対量は、さまざま。明るい方が動ける人、明るくなくても動ける人、色々いるのが、地球生活、ニンゲン生活。「野生のロボット」 byピーターブラウン作・絵:翻訳 ...
wordpress

朝の鳥の声。すごく落ち着く。なごむ。朝だから、よく響く

先日、開館前の図書館の返却ボックスへ、本を返却するために出かけた。用が済むと、あれ?鳥の声が聞こえる。あちこちから。小さな林があるだけなのに、ここを住処にしてる鳥がいるんだ~。朝の鳥の声。すごく落ち着く。なごむ。朝だから、よく響く。朝のテレ...
wordpress

宇宙には、年齢ってあんまり関係ないのかもね~♪

☆新春 特別トリートメント・ウルトラ編のご案内(1/6~31)〇いつもの料金で、一回につき3人をトリートメントいたします。〇詳細は、この掲示板の「3443」又は、こちらからから☆ー☆ー☆進化、変化も込みで、私達は地球に生きている。それは誰に...
宇宙エネルギーで生活

映画も、ずっと続いて欲しい文化かもしれない

昨日、メンバーさんの書き込みを読んで、あるある、とうなずいた方、多し♪スマホの時代に、スマホがないなんて。けどまあ、なんとかなるし、なんとかする(^^)都会のまちなかは、けっこう時計がある。デジタルでもアナログでも。と、昔、都会からこちらに...
wordpress

回り道しかゴールに行けない、なんてこと、いろいろあるじゃない

地球生活、クリアする課題がたくさんあるけど、それがどうした?と、トライしてく(^^)中途で終わったとしても、がんばってて、そこまでなら、マルの範囲。100点もないし、ゴールもない。クリアは目標だけど、ゴールとも言えない。なぜなら、次の目標が...
wordpress

どう読むのかも、自分次第さっ♪

出先で。図書館で本を借りて読んでいる。予約して、順番待ち。というパターン。ものすごく待つ時もあるけど、あっさり来る時もある。順番申し込みにも、ちょっとしたコツがあり、あんまり沢山リクエストが入ってると、そのリクエストが少なくなるまで、予約を...
wordpress

楽しいことは、生きる原動力にもなる。自分の好きなこと、トライしていこう

先日、出先で、手芸の話が出た。その方は、小ざぶとんのカバーを着物で作ったという。中味のパンヤは、いわゆる100均で、220円で手に入るという。いただきものの着物をほどき、別布も足して、カワイイ小ざぶとんのできあがり。>まっすぐ縫うだけよ。大...
wordpress

なじみの歌を、今日もくちづさむ。これだってりっぱに脳トレのひとつ

北彩都ガーデン♪☆ 2025年 1月19日(日) 旭川セミナーは「旭川クリスタルホール午後1時~日本の昭和の曲がリバイバルしてるそうだ。世界でも。イントロ。あ、あの曲♪とわかる作り。もちろん、わかるとも(^^)今の、イントロなしの曲とは異な...