脳トレ

宇宙エネルギーで生活

地球と宇宙とニンゲンとタコとイカと。全部不思議♪

上野ファーム♪ あれっ。いつのまにか、この角が空き地になってる。…以前は何があったかな? 覚えてないや。 時々通る道の角。建物があったはず。久しぶりに通ると、空き地に。 見てるけど、記憶に残ってない。私達は、そういう暮らし方をしてる。たいて...
宇宙エネルギーで生活

いつだって、誰かは、色んな能力をそれぞれが持っている

上野ファーム♪ ジシンに気をつけましょうから始まって、タイフウに気をつけましょうの2024年の夏。 夏って、こんなだったっけ? ず~~~っと前には、インセキに気をつけましょうというのも、あった。 どうやって?は、ひとことも言ってない、繰り返...
宇宙エネルギーで生活

宇宙から、隕石の中にいて、地球にたどりついたタイプだっていたかも

上野ファーム♪ 昨日は35度になった旭川ですが、今日は30度のようです。ほっ♪ しかも、曇ってるので、今は27度だけど、そこまでの暑さ感はない。 これで外に出たら、もっと涼しく感じるかも♪ 暗くなるのが、早まってきてる。そっちのほうが、微妙...
宇宙エネルギーで生活

目的は、初めて会った外国のヒトと、単純な会話ができること

白いのはアジサイ♪ 諸説あるとは思いますが。 「こんにちは」と書くけど、発音は「こんにちわ」ですね。 これは、その昔、こんにち(=今日)は、いい天気ですね などと、今日は〇〇という挨拶文があった時のなごり。 ひらかなは表記文字だけど、発音は...
宇宙エネルギーで生活

地上に生きるもの、地下に生きるもの、水中に生きるもの、すべてに酸素を

出先で。 昨夜から降っている雨。間もなく止むかな。止んでほしいところ。 まとまった雨は、久しぶり。ふりすぎないでねと思う。田んぼや畑にもね。 日照りもムムムだけど、大水もムムム。安全無事でありますように。 水の中の生き物も、酸素を必要とする...
宇宙エネルギーで生活

どうやって、手に入れたの?願ったら叶ったの?今も謎だけど、わくわく

上野ファーム♪ 化石で出てくる「始祖鳥」は、鳥の先祖ではない。 えっ!と思うけど、鳥は別系統から進化したそうだ。 始祖鳥が飛んでいた時代。どうやって飛べるようになった? もしも飛べなかったとしても、どうやって、翼の骨格やしくみを手に入れた?...
宇宙エネルギーで生活

脳の発達は一生OKだと、今の科学でわかってる。どの分野も、きっと♪

上野ファーム♪ 先日、英語授業応援で来ている方と、ちょっとお話ができた。 彼女は、日本語が堪能で、こちらと日本語でコミュニケーションができる。 ワタシは話しなれてないので、とっさにエイゴが出てこない。あちゃ~。 世界には、おおまかにいうと、...
宇宙エネルギーで生活

いつでも、どこでも、何度でも、宇宙エネルギー流しながらのトライ、脳トレ

上野ファーム♪ 梅雨っぽい地域も、これから梅雨の地域も、梅雨のない地域も、 夏気温になっていて、身体がついていくのかどうか、みたいなニュースが増えてる。 熱中症対策で、水分をとりましょうと言われて久しいけど。 喉が渇かないんですという話も、...
宇宙エネルギーで生活

沢山の情報にデータにふれて、そして、ふるい落としてく。これが脳トレになるかも

西洋シャクナゲのひらひら♪ とあるルポの本を、AさんとBさんが読んだ感想。 Aさん: 世の中には、こんなこともあったりするんだね。なるほど~。 Bさん: ありえない。こんなの信じない。 Aさんの視点とBさんの視点は、どこがどうなのか。って話...
宇宙エネルギーで生活

どのイキモノも、イノチのリレーに、全エネルギーを注いでいる

上野ファーム♪ アメンボについて、「ダーウ〇ンが来た」で、やっていた。 水の上に浮いていられるしくみ、暮らしかた。改めてみると、ほほ~。 水に落ちてくる小さな虫がごはん。虫が水におちて、じたばたする振動をキャッチ。 もちろん、アメンボも魚か...