北海道ニュース 気持ちはもう、春だしね。明るい色の服を着て、気分もアップ 丸いシルエットがカワイイ♪ 数日前に冷たい雨が降った。 冷たくたって、雨は水。水なので、雪をとかす。 もっと気温が低いと、この雨はみぞれや雪になるけど、 雨が降ってるってことは、雪以上の温度なので、雪はとける。 雨の予報の前に、雪をくずして... 2023.03.21 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 【当たり前の基準ってイロイロある】ってことに、脳が反応する 向かい側でもペンギンのフォトを撮ってるのよ 北海道では、貝の「サザエ」は、道南の方でしか獲れないらしい。 流通も少ないのか、スーパーなどでも見かけない。 貝で食べるなら、ホタテや牡蠣、ツブが多い。 サザエを食べたことがない方も多い。私は本州... 2023.03.19 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース ぺんぎんの散歩♪旭山動物園ですよ~ ペンギンの散歩~♪茶色の子どもペンギンも♪ 少し前のフォトですが、旭山動物園のペンギンのフォトを今日3/18日に ブログの方にのせました。 と~~っても久しぶりにペンギンの散歩・行列を見ました♪ 実は、今回は2回行って、ほとんど偶然に見るチ... 2023.03.18 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 3月の行事はたくさんあるね。ひとつひとつクリアしてゴー♪ 出先で。ラン♪ 今日から3月ですね。梅は咲いたか、桜はまだかな♪ 忙しい時期ではありますが、宇宙エネルギーたっぷりでゴー♪ 昨日2月28日は、旭川の最高気温がプラス9.8度だった。 これは4月中旬並みの気温。あったかいのは良しだけど、 雪ど... 2023.03.01 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 日本全体が、世界遺産かもしれないぞっと思っちゃう 北彩都ガーデン♪ 旭川も、風光明媚なところ、風光明媚な季節があるの♪ ところで、地元民は、そういうのは見慣れていて、「普通・当たり前」なので、 特に特徴がない街だねえ、なんていうのが実感かしら。 つまりはね。世界遺産の場所に住んでると、 そ... 2023.02.22 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース あったかいお日様に照らされながら、発想は大きく宇宙へ(^^) そら 今朝の旭川は、ー22度くらい。道内ではー30度以下の町も。 ま、この時期は、こんなもんでしょうか。 道民は、冷えたからといって、濡れタオルを振り回して凍らせたりしませんよ(笑) 放射冷却が起きて冷える日は、昼間の空には太陽さんがキラリ... 2023.02.15 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース もう少し続く冬に、宇宙エネルギー流しながら、あったかくしてゴー♪ にやんこ~♪ 「明日は日本海側では雪でしょう」と、TVの予報で毎日のように。 これを聞くと、北海道の日本海側では「全部に」雪が降るようなイメージかな。 いえいえ、実は違うんです~。 風向き一つで、「どこらあたりに」降るのかの、違いが出るんで... 2023.02.09 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 動くのに必要な光の量がある。そういう日には、チャンス! ここも北彩都ガーデン♪ 昨日の旭川で驚いたこと。それは。 久しぶりに乾いたアスファルトの道路を走れたこと。 約2か月ぶり~♪ もちろん、全部ってわけじゃなく、一部の道路ではあったけど、 なんだか、この感触を忘れてた~。とても新鮮だった♪ 冬... 2023.02.08 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 立春すぎて、気持ちは春に向かってる♪ 北彩都ガーデン♪ 本格的に午後5時まで明るくなってきて、うれしい♪ 心なしか、太陽さんの位置も高くなってる気がする。 こういうのも、北国、あるある(^^) 用事も、ふたつみっつと、こなせる。 明るくなって、活動時間が伸びてるって、いいなあ。... 2023.02.06 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 今日は吾蘇慕宇会セミナーイン旭川♪アップしまくりでゴー♪ 昨日、午後から雪になった。 夕方、風が止んだ頃に一回。夜に一回。寝る前に確認するとマルの範囲。 今朝、カーテンをあけると、一面雪の世界(笑) あれまあ。今日はセミナーなんですけど~。 と、四の五の言ってる場合じゃない。 やるしかない、雪かき... 2023.01.29 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活