北海道ニュース スズメのカップルの新居内覧会♪ 山野草。ひとりしずか♪ほんとう(^^) 今年も、カップルが新居の内覧で訪れている。 なんのカップルかというと、スズメ(^^) ご近所のカーポートで、いつの頃からか、スズメが巣をつくるように。 コドモは無事に巣立っていったようで。 毎年カップ... 2022.05.11 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 小雨の中の桜。これも風情があってキレイ♪ サクラ~♪ 今日も冷たい雨が降る。ついつい、歌ってしまったわ(笑) 外に出たら、吐く息が白かった。 気温よりも、体感温度は低かったかも。 しかも、室内は照明をつけようかというような暗さで。 ま、いっか。やることは、いくらでもある。 むしろ、... 2022.05.04 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 今の時期の寒い日に暖房するのは、道民あるある 上野ファームにて。青がキレイ♪ 5月2日。昨日は、午後4時の気温が8度。 雨が降ったし、カミナリもなったとはいえ。 ひえびえ~。おまけに冷たい風も吹いて。 ほんとに、ひえびえ~。 ま、こんな年があるのは、慣れっこ(笑) ゴールデンウィーク中... 2022.05.03 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 今年も桜を見ることができた。来年も見られますように 旭山公園の桜♪ 昼間は、あったかくなってきましたが、朝晩が寒い。 暖房が必要なくらいです。 雪どけは早かったけど、いつもの連休の気温かな。 それでも、花に誘われ、散歩が楽しい時期で。 旭山公園では、散策やピクニックする人を見かけた。 ここへ... 2022.04.30 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 宇宙エネルギーたっぷりで、この春も正常元気でいようと思う ミズバショウ♪ 札幌で、昨日23日に桜が開花した。 これは標本木のソメイヨシノの話で、 日当たりの良いところのヤマザクラは、もう少し早くに咲いてた♪ 旭川でも、こういうことはあって、ビルからの光の反射があると、 桜も花も、早々と咲いている。... 2022.04.24 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 探しに行って、春を見つける カタクリの花の群生。青いのはエゾエンゴサク♪ 気温と風の冷たさに、どうにも違和感がある今の時期。 ようやく気温が上がってきたけど、寒く感じるのは。 まだ山に雪があるうちは、その冷たい風がおりてくるんだよね。 北国の春の、あるある。 朝の気温... 2022.04.23 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース カタクリの花が咲く春が来た。 カタクリの花 地元にカタクリの里というのがあり、この時期だけ解放されている。 先日、そこを散策してきた。 山の斜面に、それこそ無数に咲く、カタクリの花々。 下を向いて咲く花。けれど花弁は、上に跳ね上がって咲く。 ほかには、エゾエンゴサク、福... 2022.04.20 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース アタマで想像するのと、経験するのとでは、違いがある 雪を食べるアミメキリン♪ 「まだ冬が残る」という時期から、動物園通いをやってみた。 今も少しは雪が残るけど、ほとんど春のかんじになってる。 以前は、動物園へは、雪のない時期に行ってた記憶が。 それから久しくご無沙汰してたけど。 冬の動物園、... 2022.04.02 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 動物園に行くようになり、見るだけじゃなく、観察もできるようになった 皇帝ペンギン♪ 動物園に行ってわかったことがいくつかある。 そのひとつに、実物で見るのは大事だということ。 TVでも見るし、図鑑でも見るけど、 ケージの向こうにいるのは、まぎれもない本物だ。 行って良かったと、ほんとに思った。 本物の迫力、... 2022.03.24 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 今日は雪がふっている。積もるけど、溶ける降り方。 旭山動物園。シロクマ♪ 今日は関東でも雪になるとかならないとか。 こちら旭川は、がっつり(笑)降ってますが、これもいつものこと。 まだ3月だもん。例年なら、これも普通。という感覚で。 けどまあ。旭川は、今日現在はこうなってる。 日の出は午前... 2022.03.22 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活