北海道ニュース

北海道ニュース

やっぱり天然の明るさって良いなあ(^^)

出先で。ラマ。実はラクダの仲間♪ 昨日は、割合晴れてたのもあるけど、 ギリギリ午後4時半くらいまで、明るかった。 ワタシの規準では、外の人の顔がわかる、ということ。 それが明るさの規準。 午後4時半を過ぎても明るいと、はっきりと 明るくなっ...
北海道ニュース

今日は冬至だけど、とっても明るくなってきてるよ♪

出先で。モコモコ♪ 今日は冬至。 北半球において日の出から日の入りまでの時間がもっとも短い日。 と、ネットで。 これも、実はあいまい。北半球といっても、広うござんす。 てっぺんのところと、赤道に近いところじゃ、かな~り 違いがあるんじゃなの...
北海道ニュース

今朝、カーテンをあけると、そこは銀世界にで。

出先で。ツリー♪ 今朝、カーテンをあけると、そこは銀世界。 明け方に相当降ったようだ。 札幌では、前日が0センチ、次の日は54センチの積雪。 しかも、これは、さらに…の状況だったみたい。 旭川でも、昨夜から30センチくらいは降ったかんじ~。...
北海道ニュース

北海道は、地域によって、降雪に差があるのです~♪

少し前。どちらも、右端が旭岳♪ 降雪は、市内でも量が異なる。だけじゃなく、 北海道全域でも、全く異なる。 多く降る、積もる地域もあるけど、 ほとんど降らない、積もらない地域もある。 冬の遠出の道内の移動は、道民は、あまりしないので、 移動す...
北海道ニュース

昨日は根雪になるくらい、雪が降ったのさ~。

出先で。彼らは今、どこにいるのかな。 昨日、13日は、一日中雪が降った。 今朝の公式発表では、30センチ積もったというけど、 このあたりでは、感覚的に40センチ以上積もった気が。 市内でも、雪の量が異なる。 多く降る地域もあれば、少な目の地...
北海道ニュース

いつだって、可変。変わる能力を持ってる♪

出先で。キタキツネ♪ 先日、鳥や動物写真を撮っていた場所に行ってみた。 あたりはしずかで、いつも写真を撮っていた建物も、 冬眠に入っていた。 それでも、あれっ?鳥の声が。 見ると、アカゲラが(^^) そうだよね。君らは、このあたりが住処で、...
北海道ニュース

今年の冬の、暗い時期が切り替わる日が来たヨ~♪

出先で。ゴジュウカラ♪ 今日で12月も10日。この日を境に、旭川は、一日の明るさが増してくる♪ 日本気象協会の発表によると、旭川の日の入りの時間は、 ここ一週間くらい、午後3時53分で、変わってない。 ちなみに、札幌は、約10日くらい午後4...
北海道ニュース

イキモノの持つちから、宇宙エネルギーで応援してもらってる♪

出先で。パンを食べるエゾリス♪ 今のところ、旭川の雪は、ほとんど溶けている。道路も、庭も。 友人が。 「庭の水仙が、勘違いして、芽を出そうとしてる」 とのこと。 雪が降り、そのあと溶けて、日が差すと。 植物も、時差ぼけ?を起こしたもよう。 ...
北海道ニュース

冬になじんでいく。この冬も宇宙エネルギーで元気!

出先で。あでやか♪ いつから「冬」か。 これも、ひとそれぞれで、基準があると思う。 雪が降る、積もる地域に住んでるので、 だんだんと雪が積もりだすと、冬になったなあと思ってる。 暗くなるのが早い、気温が低くなったくらいでは、 冬だと思ってな...
北海道ニュース

本日11月21日の日の入りは午後4時ちょうどの旭川♪

出先で。地植えのパセリ。いきいき♪ 朝が暗いのは、まあ置いといて。 この時期、夜の暗くなる時間も、とても早い。 天気が良い日でも、午後3時半には、夕方の景色に。 今日21日の日の入りは、午後4時ちょうど。 これは地平線に日が沈む。という計算...