北海道ニュース 遠くを見ることで、脳もリセットされるカンジ♪ 遠くに連峰、手前は牧草地みたい。 昨日は午後から晴れてきたので、ちょっとだけ郊外へ。 ながめの良いところへ、何か所か。 遠くに、大雪山連峰が見えたり、田園が見えたり。 そして空にはアヤシイ雲がぽっかりと浮かんでたり【謎】(^^) 非日常の空... 2020.09.07 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 安全無事で収穫できるように。毎年願うことのひとつです。 でっかいどう♪ほっかいどう~♪ 毎日食べても続けられる食材のひとつ。お米。すごいよね。 そのままでも、おにぎりにしても、おかゆにしてもOK。 そして、もうひとつ。お米のすごいこと。 「水田」という、水のある特別な環境で育てるので、 毎年、同... 2020.09.06 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 今年は、「地元で新発見」が色々と(^^) 台風の影響で、北海道にも、南のあったかい空気が。 そして北極から冷たい風もおりてくるので、ぶつかって まざって、霧や雲に。 雲の中をドライブ。ってかんじ。 そういうことがおきた。 ちょっと異次元、異世界体験かも(^^) いつものルートだけで... 2020.09.05 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 情報って、最大値だけでなく、幅と中身も大事だよね(^^) 北彩都ガーデン。姫リンゴ、たくさん♪ 旭川は、昨日(27日)の午後1時37分に、33.6度を記録。 ところで。 午後8時には、26.7度。午前0時には、23.3度。 (気象庁のホームページより) 室内の気温は、こもった熱で、暑い感じはあった... 2020.08.28 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース ゼロ密どころか、マイナス密という景色が、近くに沢山♪ 北彩都ガーデン♪涼しげな色♪ 旭川の郊外に、「江丹別(えたんべつ)」という町があります。 ここも、旭川内です。良質の蕎麦がを栽培してる町ですが、 もしかしたら、市民でも場所が、わからないかも。 先日、久しぶりに訪ねたのですが、行けども行けど... 2020.08.27 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 旭川駅から続く「北彩都ガーデン」は、散歩にもグッド♪ 北彩都ガーデン。色んな花が、あでやか♪ 今回も、旭川の良い場所を紹介(^^) 旭川の駅そばから続く、「北彩都ガーデン」。 新聞記事を見ると、市内だけでなく、色んなところから、 電車や車、自転車などで、来てるそう。 ワタシが駐車場に車を止めて... 2020.08.26 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 旭川、21世紀の森は、自然たっぷりの体験ゾーン♪ 北彩都ガーデン。奥には、鹿のオブジェ♪ 夏の今、できることをしておこうっと(^^) お日様あびて、散歩や家庭菜園、草取り、そしてドライブも。 車は、少し窓をあけて、風を通しながら。 先日、初めての道をドライブ。 道路標識の青い看板をたよりに... 2020.08.24 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 今朝の旭川は、午前6時で、10.3度。午前7時で12度 今朝の旭川は、午前6時で、10.3度。午前7時で12度。 なにかのマチガイ?ってかんじ。 どうりで、寝てても、寒かった~(笑) 気になって、ネットで今朝の最低気温ランキングを見ると、 オホーツク地方の生田原(いくたはら)では、 4時42分... 2020.08.22 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 涼しくてゼロ密のところがあることも、報道して欲しいな♪ 出先で。ダリア♪ 日本各地の高温のニュースを見ると、一日の中での 最高気温は言うけれど、最低気温については、何も語ってない。 例えば、昨日、8月18日(火)。 静岡県の浜松市は、14時15分に35.2度。5時30分に、26.5度。 北海道の... 2020.08.19 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 生物によって、「適温」って、色々あるね 出先で。白のダリア♪ 昨日15日の午後2時の気温は、静岡県浜松ではは39.1度。 そして、北海道根室市では、14.7度。 その差は、約25度。 かたや【冷房】、かたや【暖房】。この違いは、大きいね。 日本は、広いんだね。 連日、日本は、とて... 2020.08.16 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活