吾蘇慕宇会セミナーレポート江別野幌11/5

 出先で。


江別野幌セミナーが済みました。
大宮会の熱気をここでも(^^)。アツい一日になりました♪

最初に水の封入。とある条件設定をして、互いに飲み比べて、確認。
>あ、ほんとに違いがある。どれもおいしいけど、違う。
>ほんのり、まったりしてきました

そして。大宮会ではしなかったけど、冒頭からまったりしたけど、素に戻る条件設定も。
>あ、すっきりしてきました♪
などと、感想も。こういうのも、お得だなあと、実生活でも役立つトライでした。

それから、大宮会のパンフレットを、こちらでも、レクチャー。
ここらで、脳トレがクリアなので、次のお話へ。

「スマホ脳の処方箋」 by 奥村 歩さん

色んな不調がスマホからという説はあるけど、その中で、なるほどと思ったのが。
【脳過労】によるものだということ。

使用する時には、下を向く姿勢で、首が前に傾いている。それが定着したりが。
頭部はとても重いので、色んな筋肉が、その姿勢により、影響を受けてしまう。

さらには、長時間の利用で、脳が情報過多、さらには神経伝達物質の減少、枯渇も。
手元にスマホがないと不安というのは、依存になってる場合も。

実は、前頭葉というのは、大きく2ちに分類される。
「作業脳」と「休息脳」にね。
これは、同時には機能しない。

で。大事なのは「休息脳」。これが、とっても必要で、「ぼんやりタイム」は超重要。
>ぼんやりしてる時にこそ積極的に活動する不思議な領域が脳に存在してる

マラソンなどで走りながら回復もしてる、なんてことは不可能だよね。
脳も、活動領域を分け、分担しながら活動、活躍してるんだろうな。

ぼんやりしてたら、あ♪と、ひらめくことがあるでしょ。
睡眠だけじゃなく、起きてる時にも、こういうことが起きるのさっ。

前頭葉内側部と、後部帯状回をハブとしたネットワーク、つまりデフォルトネットワークという神経回路が、
「ぼんやりタイム」の時に、活動する。

さあ、宇宙エネルギー流しながら、ぼんやり、してみましょうね(^^)

そして、大宮会でも行った、「奥伝」。実は、大宮会よりもさらにアップしたのを披露。
大宮会の皆さん、来年はアップバージョンにトライしますよ♪

奥伝もアップするのが吾蘇慕宇会(^^)。ステキですね~♪

今日は。どんな楽しいことに巡り合えるかな。わくわく。

今日も、宇宙エネルギーたっぷりで、正常元気でゴー♪安全無事でゴー♪