お得な考え方♪

お得な考え方♪

暮らしと気分を盛り上げるアイテム。気分アップで免疫もアップ(^^)。

マスク試作品3号・両サイドにダーツ・表 マスク試作品3号・両サイドにダーツ・裏 マスク試作品4号・両サイドにタック・表 マスク試作品4号・両サイドにタック・裏 先日、友人と。 メンバーさんに教えてもらった新作マスクを、実演制作♪ 「これはい...
お得な考え方♪

観察する。日々の暮らしは、これも必要、積み重ねだね

今日は12月10日。やった~♪ようやく(^^)(^^)(^^) パチパチパチパチ♪拍手♪ なんで、拍手かというと。 この辺りでは、今日くらいを境に、【明るい時間が伸びる】。 そう、カレンダーの冬至の前に、明るい時間が増える~~♪ 緯度や経度...
お得な考え方♪

柿のジャムも、うまし♪

北海道でも、柿の木が育つ地域はあるらしいけど。 このあたりでは、梅の木を見ることはあっても、 庭の柿の木は見たことがない。 そういうわけで、スーパーや市場での柿の実は、 本州で栽培されたものが売られている。いわば、輸入品(^^) ま、北海道...
お得な考え方♪

本を読むにも、色んなバージョンが♪

「活字もごはん派」なので、読むモノが要る派。 地元の図書館も、ネットで新作本のタイトルを検索できる。 面白そうだなと思ったら、ポチッとして、お気に入りへ。 一回の数の上限があるし、全体予約の数の上限もある。 そして。お気に入りの中から、今日...
お得な考え方♪

自分にあった方法で、着実に結果や効果にしてく

自分の部屋があれば、勉強ができて、もっと成績が上がるのに。 タロウ君は、そう思ってた。 部屋がないから、勉強ができないんだ。 タロウ君は、そう思ってたので、親に頼んでみた。 「自分の部屋が欲しい」 それからほどなく、念願がかなって、自分の部...
お得な考え方♪

じかに教えてもらうと、理解するスピードが速い

今も時折、習い事を。 実際に実演、指導してもらうことで、 そういうことか~と、脳が育つ。 理解するまでには、脳の発達も構築も必要だけど、 じかに教えてもらうと、理解するスピードが速い(気がする) 道具が、どんどん新しくなっている。 便利にな...
お得な考え方♪

毎日、いろんな目に見えないヤツラに 勝っている(^^)

湿った雪が降る地域と、サラサラ雪が降る地域がある日本。 旭川あたりは、サラサラ雪の地域。雪ダルマを作れない。 雪が降ると、雪が乾燥材になる。 昔と暖房器具や設備が時代時代で変わってる。 特に、大きなビルや学校や施設は、暖房システムにより、 ...
お得な考え方♪

いつものように飾り物をして、いつもの楽しみ方を(^^)

12月のかざりもの~♪ 今日から12月ですね。 みなさん、今月も、宇宙エネルギーたっぷりで、正常元気でゴー♪ ショッピングモールでは、クリスマスとお正月のダブルの 商品が山積みで、にぎやか。 今朝は、そうだ、クリスマスグッズを出して飾ろう。...
お得な考え方♪

長い進化の過程で、護りシステムもぐ~んと進化(^^)

しかけ、そなえ、システム。日頃の手入れと訓練。 なんの話かというと、日本の城の防御。 先日、TVでお城ハカセちゃんの色んな話を聞いてたら、 こういうのも、どんどん進化してったんだろうなと思った。 お濠をなんとか突破して、第一の門を突破しても...
お得な考え方♪

知ったことが増えるって、うれしい、楽しい(^^)

今日は、楽しいことを、書こうっと(^^) 今年はゼロ密を求めて(いや、求めなくても、どっさりこ・笑)、 初めての道路を走破。 センターラインがあるから、まだ大丈夫とか、 道道〇〇号線の標識があるから、ダイジョウブとか、 ナビのないドライブ。...