北海道ニュース 早く咲いて早く散る、遅く咲いて咲き誇る。どれがいいということもなくて ようやく、チョーリップが見ごろに。ずっと昔は、今ぐらいだったけど、 ここのところ、もっと早いような記憶があるから、今年は10日ほど、遅い気がする。 ニセアカシアという白い花房がたわわに咲きほこる木がある。 この花は、およそ5月下旬から6月上... 2025.05.13 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース ゴールデンウイークのおさらい。 上野ファーム♪ 今朝の新聞では、連休のこのあたりの行楽地の人数についての記述があった。 おおむね、例年よりも少なかったというかんじ。 そりゃそうだ。北海道らしい、寒い春だったもの。前半は特に。 旅程が決まってる、宿泊が決まってる方は、天候に... 2025.05.08 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 春を探しに行ったら、あった。桜もたくさん見られて満足 今年の桜♪ 近隣を、友人と散策。花見の名所では、フェスタが前日終わってたけど、 桜は、これから見ごろのようで、混雑してなくて、でも適度に人がいて、楽しんだ。 キャンプテントがならび、焼き肉の匂いもただよう。 >食べた気分になれて、お得~♪ ... 2025.05.06 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 北国の春の様相♪ 旭岳にはまだ雪がある♪ 部屋の空気の冷たさ加減に、思い出すのは。新学期が始まっても、 肌寒い日が続いてた高校生の頃。 ひんやりするけど、もう暖房は入れない。そんな時の記憶。 昨日は風も強かったけど、みんな、どこかへおでかけしてた。 道路が、... 2025.05.04 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 本州ナンバーの車を沢山見た。ようこそ、北海道へ 上野ファーム ☆吾蘇慕宇会のゴールデンウィークは、祝日に関係なく、トリートメントを行います。 エネチェックも行いますが、つながるかつながらないかも、研鑽の範囲ですよ(^^) よろしくどうぞ。 ㈱吾蘇慕宇会 大津峯子 ☆ー☆ー☆ 久しぶ... 2025.04.30 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 毎年咲いてくれる花が咲くのは、楽しみのひとつ 上野ファーム♪ミニスイセン♪ 自動的にスクワット。それは草取り(笑)。そうなの、けっこうスゴイの♪ 今年初の、草取りを実践。取っても取ってもまた映える。運動だと思ってやってる。 雪かきが終わったら、草取りのシーズン到来。そして家庭菜園へゴー... 2025.04.22 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 北海道のあちこち、オープンが始まってきたよ♪ 上野ファーム♪ 昨日は、久しぶりに夕焼けを見た。ずっと天気がかんばしくなくて、ようやくというかんじ。 本州方面は25度超え、30度近いとか、そういうウワサも聞くけど、ここは北海道。 2日前は、雪だって降ったところがあったくらいで。 今日は、... 2025.04.18 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 雪があるところと、ないところ。同じ過ごし方じゃないことを知ってるのも知恵になる 白鳥の群れ♪ 4月が今日で15日に。早いね~。 ちょっと前まで、庭にどっさりあった雪が、あとかたもない。 この雪がなくなってくれたら、庭は緑でにぎやか…とイメージしてたら、そうなった。 雪がなくなって、植物達は大急ぎで、咲く準備をしてる。そ... 2025.04.15 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 昨日12日で庭の雪が溶けてクロッカスが次々咲く春に♪ みどりのセンターで♪ 昨日12日で、庭の雪が全部とけた。とける前から植物達は、活動開始してる。 残った雪、自分達でとかしたんじゃないの?ってかんじ。うふふ。 福寿草が咲いたと思ったら、クロッカスが、どん!と咲きだして、キレイ♪ 桜前線、北上... 2025.04.13 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 春の作業が目白押しの時期の旭川♪ みどりのセンターで♪ 朝、お日様が出ている。外はまだ少し気温が低そうだけど…。 ヨシ、今ならいける!と、優先順位を入れ換え、ではなく、すっとばしで、 外に出て、庭の雪囲いをはずした。 雪囲いをする時も、がんばったよな~と思うけど、はずすのも... 2025.04.11 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活