北海道ニュース こちら北海道は、5度前後のところが多いだけでなく、雪マークがついてる 本州方面は25度前後のところが多かったもよう。場所によっては30度も。 身体は春モードだと思うので、イキナリの高気温だと、自律神経もオーバーワークに。 こちら北海道は、5度前後のところが多いだけでなく、雪マークがついてる。 TVをつけても、... 2025.03.27 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 今、自分がいるところでは、どうすると安心か、安全か 今日の道内は、ところによって、荒れると予想がでてるので、 前もって、運休や休校の措置がとられてる地域がある。 雪のこわさ。それを知ってるので、前もって、対策・対応してく方が安全。 北海道は広いので、道内全部ってことでもない。 山を越えた隣の... 2025.03.17 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 自分でできる工夫がある。みんなチガウしね。宇宙エネルギーの応援があるしね ところによって、住む人による暑い、寒いの基準が異なる。 それは〇〇度という数字だけでは語れないことがある。 今日はたいへんきびしい寒さですというので、何度かな~と見ると、 マイナス2度だったりする。 これが、たいへんきびしいと思う地域の人の... 2025.02.18 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 雪があるのが日常のまちにいる 北彩都ガーデン♪かまくら TVをつけると、北海道は〇〇センチの雪ですという言い方をする。 特に、全国放送の天気番組では。これがまあ、なんの役にもたってない。 北海道は広いので、場所場所で、ものすごく天気が異なる。 雪の量も質も異なる。気温も... 2025.02.06 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 地元民だって、ほんとにキレイな景色を見るたび、感動する 北彩都ガーデン♪ 札幌で、ゆきまつりが始まったそう。地元民のお楽しみは、食の祭典の方ときく。 雪像じたいは、なじみがあるけど、各地からの美味しい物の出店は、楽しそう。 外国からもヒトは来るけど、道民は、冬はそんなに遠出をしてない。 なんとい... 2025.02.05 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 道民は、冬には冬靴を履きます。安全無事対策です 寒波が来てます。気をつけて。関東のメディアはいつでも、いつもの調子。 どうやって?のノウハウなしに、気をつけての一点張り。のように聞こえる。 北海道は、冬対策をしてきてる。何度も寒波の影響を経験してきてる。 今日も、注意報が出てる地域では、... 2025.02.04 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
wordpress 朝の鳥の声。すごく落ち着く。なごむ。朝だから、よく響く 先日、開館前の図書館の返却ボックスへ、本を返却するために出かけた。 用が済むと、あれ?鳥の声が聞こえる。あちこちから。 小さな林があるだけなのに、ここを住処にしてる鳥がいるんだ~。 朝の鳥の声。すごく落ち着く。なごむ。朝だから、よく響く。 ... 2025.02.03 wordpressお得な考え方♪お知らせ北海道ニュース吾蘇慕宇会セミナーレポート宇宙エネルギーで生活日常いろいろ読んだ本
wordpress 宇宙には、年齢ってあんまり関係ないのかもね~♪ ☆新春 特別トリートメント・ウルトラ編のご案内(1/6~31) 〇いつもの料金で、一回につき3人をトリートメントいたします。 〇詳細は、この掲示板の「3443」又は、こちらからから ☆ー☆ー☆ 進化、変化も込みで、私達は地球に生きている。そ... 2025.01.28 wordpressお得な考え方♪お知らせ北海道ニュース吾蘇慕宇会セミナーレポート宇宙エネルギーで生活日常いろいろ読んだ本
wordpress どう読むのかも、自分次第さっ♪ 出先で。 図書館で本を借りて読んでいる。予約して、順番待ち。というパターン。 ものすごく待つ時もあるけど、あっさり来る時もある。 順番申し込みにも、ちょっとしたコツがあり、あんまり沢山リクエストが入ってると、 そのリクエストが少なくなるまで... 2025.01.24 wordpressお得な考え方♪お知らせ北海道ニュース吾蘇慕宇会セミナーレポート宇宙エネルギーで生活日常いろいろ読んだ本
wordpress 楽しいことは、生きる原動力にもなる。自分の好きなこと、トライしていこう 先日、出先で、手芸の話が出た。 その方は、小ざぶとんのカバーを着物で作ったという。 中味のパンヤは、いわゆる100均で、220円で手に入るという。 いただきものの着物をほどき、別布も足して、カワイイ小ざぶとんのできあがり。 >まっすぐ縫うだ... 2025.01.23 wordpressお得な考え方♪お知らせ北海道ニュース吾蘇慕宇会セミナーレポート宇宙エネルギーで生活日常いろいろ読んだ本