北海道ニュース

北海道ニュース

白鳥が飛来する時期になった♪冬は近いかな(^^)

先日、少し遠い町の郊外を車で通ったら。 クア~と、鳥の声が聞こえた。 え、まさか?もう? その、まさかだった。 白鳥。しかも、4羽。バレエではありませんよ(^^) そのあとで、Ⅴ字で飛ぶ集団も見た。 そうか、白鳥たちは、もう飛来してるんだ。...
北海道ニュース

季節変わりの時期。できることは、できる時にやっていく。

アスパラガスの実♪赤いのさっ~(^^) 昨日は、朝から太陽さんが(^^)。気分もウキウキ♪ マイナス密のところへ、おでかけしたいなあの気分になるけど。 冬の前にはすることが、そこそこっていうか、どっさり(笑) ということで。 家庭菜園で残し...
北海道ニュース

空の鳥、地の鳥、水の鳥。もとは恐竜かもね。

エゾ松と、松ぼっくり♪ 今朝は、朝から太陽さんが(^^)。最高の散歩日和♪ いつものゼロ密のコース。朝露に濡れた緑の葉っぱが 太陽さんに照らされて、きらきら。いいなあ~。 今日は、黄緑の、たぶんキリギリス系のタイプを2匹見かけた。 あざやか...
北海道ニュース

観光地図では平地。けど、行ってみると、山、丘、坂

忠別(ちゅうべつ)ダム 自治体発行等の観光地図では、わからないことがある。 それはなにか。 距離感や標高。これを観光地図から予想できる…かな。 地図では平地。けど、行ってみると、山、丘、坂。 え、まさか!が、行った先にある。日本各地に。 丘...
北海道ニュース

天空へ伸びてくような橋が3つも、あったよ(^^)

旭川と、隣町の東川を結ぶ、幻の道道1116号がある。 なぜマボロシかというと、一年で、秋の約1か月しか通れないので。 11か月は、ゲートが閉じていて、通ることができない。 そういうルートがある。 新聞で知り、もしかしたら、あそこかな…と、勘...
北海道ニュース

秋ならではの楽しみ。今年もいっぱい楽しんじゃおう♪

広葉樹。根元には、どんぐりがいっぱい♪ 今朝、ふと。地元の日の出・日の入りの時刻を調べたら。 だいたい。朝は5時45分。夕方は16時49分。 まあ、いったいいつのまに。どうりで、暗くなるのが早い。 これは計算上の時刻で、天気や山や建物の影響...
北海道ニュース

散歩。スカスカ、ガラガラを楽しむのも、人生にはきっと大事な経験♪

旭川・駅前から続く宮前ガーデン♪ 昨日は、とても晴れたので、車で駅近くのガーデンへ。 カメラを持参で(^^)秋の風情を何枚か、激写(^^) 散歩をしながら♪ 写生会をしてる方、カップルで散歩、犬と散歩、子供と散歩。 ランニングの方もいて、そ...
北海道ニュース

家庭菜園のミニトマトの巨木たち♪を、先日に、かたしました

家庭菜園のミニトマトの巨木たち♪を、先日に、かたしました。 (見た方には、この意味が↑通じます♪) ひとりでできる量ではないので、Mさんにも応援をしてもらいました。 Mさん、ありがとうございます。 成長中も、Mさんに応援していただき、我が家...
北海道ニュース

おはぎと赤飯は、毎日スーパーで売ってるよ、北海道では。

天人峡の忠別川。これは下流で石狩川と合流♪ おはぎ。ぼたもち。赤飯。 いわゆる、行事食。お祝いや季節のね。 ところで、北海道民は、いつでも、ふつ~に、これを食べてる。 専門の店もあるし、スーパーでも、「毎日」ふつ~に売っている。 なので今で...
北海道ニュース

ゆっくり秋を楽しみたい

天人峡・羽衣の滝♪ いつのまにか、9月もあと少しに。早いなあ。 コマーシャルは、秋を越して、冬景色をバンバン映してる。 そのうちに、本物を見る季節がくるので、勘弁して~(笑) ショップは、秋物ではなく、真冬のコートやグッズが並ぶ。 早め早め...