観光地図では平地。けど、行ってみると、山、丘、坂

 忠別(ちゅうべつ)ダム


自治体発行等の観光地図では、わからないことがある。
それはなにか。

距離感や標高。これを観光地図から予想できる…かな。

地図では平地。けど、行ってみると、山、丘、坂。
え、まさか!が、行った先にある。日本各地に。

丘のまち美瑛。丘陵がつづき、絶景も多い。
駅前には、レンタルサイクルの店もあり、自転車移動もできるけど。
どの名所へ行くにも、坂と丘がある。山越えの場合さえ。
そして目指す一つ目の名所と次の名所が、とても離れてる。

これを地元の観光地図から読み取れるか。

先日行った別のマチの観光地図を、Mさんに、お見せした。
表には市内地図。裏には近隣を含めた広域地図。

ところで。表と裏では、東西が、真逆になるような構成だった。
市内地図では、右が旭川。
広域地図では、左が旭川。
ということを、Mさんは発見した。え?あ、ほんとだ!

知らない人が見ると、なんだこれは。になる作りかた。
こんな地図があることに、びっくり。

地元民には判っても、観光客には不便。
そういう観光地図って、案外あるかもしれない。

そして北海道は広いので、単位が「車で」の場合もある。
先日見たコミックにも載ってた。

>ここへ行きたいけど、どれくらいですか?
>う~ん、5分くらいかな。
>じゃあ、行ってみます。

行けども行けども、目的地に着かない。ようやく着いてわかった。
「歩いて5分」ではなく、「車で5分」ということが。

こういうのも、観光地図に乗ってると、いいかもね~(^^)

観光地図を手に入れたら、行った気分でチェックしてみるのも、
脳トレになるね、きっと(^^)♪

宇宙エネルギー使いまくりで、今日も、ポジティブでゴー♪♪♪勝つぞ!!