北海道ニュース 旭山動物園観察レポートさっ。 もこもこ♪ 友人と、小学生女子と、動物園に行ってきた。 ひとりでいく、友人といくのバージョンはあるけど、小学生が入ると、新鮮(^^) 興味を持つ、目に入る対象が違う。なるほどね~。 こういうのも、貴重な経験になる。 ちょうど、シンリンオオカ... 2024.01.29 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース もう少し続く冬だけど、宇宙エネルギーたっぷりで、正常元気でゴー♪してます 旭山動物園のオオカミ♪ 「北海道は今日は雪です」と、全国放送のキャスターが言う。 道民は、「北海道のどこで」雪が降るんだろうとチェックする。 北海道は広いし、海も山も川もあるので、所により天気が異なるのは、当たり前。 東京23区でも天気が違... 2024.01.24 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 柔軟に対応できる能力。たぶん、イキモノには備わってる 出先で。太陽さん、キラリン♪ 友人と、動物園に行ってきた。冷えたので晴れてる。ならば運転はOK。 そう、この時期は、冷えてる日こそ活動しちゃうのだ。晴れるから。 朝が冷えても、昼間は、そこそこで、活動できる日もあるし。 昨日は、午後からはー... 2024.01.17 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 本州ではなじみがあって、北海道ではなじみが薄いものがある マヌルネコは冬毛でふわふわ♪ 本州人にはなじみの食材でも、道民には、めったに食べないモノのひとつに。 「ゆず」「かぼす」がある。 理由は、北海道では収穫できない(栽培できない)ので、めったに見ないから。 >ゆずはミカン属の中でも耐寒性が強い... 2024.01.15 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース この先も、たぶん進化はあるだろうな。はて、それはどんな? 道産子という馬がいる。実は、実物を見たことがあるヒトは多くないかも。 イメージするのは、ばん場に出てくる大型の馬だけど、あれは違うそう。 ・サラブレッド 体高160㎝くらい 体重500キロくらい ・日本輓系種(ばん馬) 体高170㎝くらい ... 2024.01.13 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活脳トレ
北海道ニュース ここにいてもできること、たくさん(^^)楽しみ方もたくさん(^^) 今年もあと2日。早いというか、そうなの?というか。 今日の朝刊で。旭川は14日に41センチの降雪。その後も降り続き、 18日にはトータル65センチ。ここまでは、だよね~と思ったけど。 そして。18日までの1週間で102センチになったそう。 ... 2023.12.30 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース いつもの雪山の高さ、かも。 ☆吾蘇慕宇会の冬季休暇のお知らせです☆ ・12月30日(土)から1月3日(水)までを、冬季の休日とさせていただきます。 ・緊急の正式トリートメントのご相談は対応させて頂きますので、ご連絡をどうぞ。 ・エネチェック・ミニトリはお休みします。 ... 2023.12.29 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 免疫君達の活躍を応援するために、元気が出る食材と食事で、楽しんでゴー♪ 出先で。サンタとサンタ♪ 今日はクリスマスイブ。誰かにプレゼントするも良し、自分にプレゼントするも良し(^^) ゆるゆるも込みで楽しんでいこう♪ 旭川の今朝の気温は―16.3度。ちょっと冷えたかな。 でも良いの。この気温だと雪が降らないから... 2023.12.24 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 雪が積もり始めるのは遅かったけど、一気に積もって、いつもの景色 出先で。メリークリスマス♪ 今日は冬至。昼間の時間が一年で一番短いらしい。 数日前から、黄昏というか、夕焼けを見るようになってる。 日没で、すぐに真っ暗になる時期は過ぎた模様。 午後4時20分くらいまで明るさがある。ただ、それを過ぎると、ど... 2023.12.22 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活
北海道ニュース 今日は冷えましたが、宇宙エネルギーたっぷりで、楽しい事を楽しんでね(^^) 出先で。サンタさ~ん♪ 道内の番組では、道内の地域の状況がたまに映る。 札幌は、今のところ、雪がない状態(厳密には積雪7センチ)、釧路も雪がない。 ただし、雪がない(少ない)地域では、路面は溶けた雪が凍ってツルツル。ふう。 これも、明日はど... 2023.12.21 北海道ニュース宇宙エネルギーで生活