今までと異なる環境では、変化してでも生き抜く能力を獲得し、行使♪

 出先で。胡蝶蘭♪


どういうプログラミング設定かは謎だけれど、
この星、地球では、遺伝情報の設計図が変わっても、
生物は作られ、産まれ、育つ。確実な存在として。
そして子孫にもそれをリレーできている。

遺伝情報が変わったにも関わらずね。

それは、植物、動物、昆虫に限らず、極小チームでさえも。

そして、この星、地球は、多彩な生命で満ち、互いに切磋琢磨してる。

たったひとつの生き物がいるとする。仮にAとする。
細胞分裂で、Aという生き物が増える。増える。増える。

けれど、Aが生命維持できない環境の地球になった時に。
Aは、すべて絶えてしまう。

生命維持をする。増える。生命をリレーする。
それには、どんなプログラムが必要か。

みたいなことが、もしかしたら、地球の初めの生命体で、
繰り返されてきたのかもしれないなあ。
と、今朝はそんなことを。

同じ個体が細胞分裂を繰り返す。こういう生き物は今もいる。
クラゲの仲間に。
彼らは、5億年、それをやっているので、今も5億年前の
(もしかしたら)記憶やデータを持ってるのかも。

と、考えるのは、想像力をかきたてる(^^)

環境が変わらず、栄養エネルギーを得ることができれば、
同じ姿で細胞分裂を繰り返し、再生が続いてく。ふう。

けれど。多くの生き物は。

【今までと異なる環境では、変化してでも生き抜く能力】

これを獲得し、遺伝子に組み込み、今に至ってるのかもね。

秋に咲く桜から、地球の生命の始まりに想像がとび、
色んなことをイメージしてあそぶ。
宇宙エネルギーたっぷりで(^^)

今日は、吾蘇慕宇会セミナーイン旭川♪
わくわくは、すでに♪♪

いっぱい、アソボウ、楽しもう、アップしてゴー♪

 

宇宙エネルギー使いまくりで、今日も、ポジティブでゴー♪♪♪勝つぞ!!