お得な考え方♪

お得な考え方♪

本を読むにも、色んなバージョンが♪

「活字もごはん派」なので、読むモノが要る派。 地元の図書館も、ネットで新作本のタイトルを検索できる。 面白そうだなと思ったら、ポチッとして、お気に入りへ。 一回の数の上限があるし、全体予約の数の上限もある。 そして。お気に入りの中から、今日...
お得な考え方♪

自分にあった方法で、着実に結果や効果にしてく

自分の部屋があれば、勉強ができて、もっと成績が上がるのに。 タロウ君は、そう思ってた。 部屋がないから、勉強ができないんだ。 タロウ君は、そう思ってたので、親に頼んでみた。 「自分の部屋が欲しい」 それからほどなく、念願がかなって、自分の部...
お得な考え方♪

じかに教えてもらうと、理解するスピードが速い

今も時折、習い事を。 実際に実演、指導してもらうことで、 そういうことか~と、脳が育つ。 理解するまでには、脳の発達も構築も必要だけど、 じかに教えてもらうと、理解するスピードが速い(気がする) 道具が、どんどん新しくなっている。 便利にな...
お得な考え方♪

毎日、いろんな目に見えないヤツラに 勝っている(^^)

湿った雪が降る地域と、サラサラ雪が降る地域がある日本。 旭川あたりは、サラサラ雪の地域。雪ダルマを作れない。 雪が降ると、雪が乾燥材になる。 昔と暖房器具や設備が時代時代で変わってる。 特に、大きなビルや学校や施設は、暖房システムにより、 ...
お得な考え方♪

いつものように飾り物をして、いつもの楽しみ方を(^^)

12月のかざりもの~♪ 今日から12月ですね。 みなさん、今月も、宇宙エネルギーたっぷりで、正常元気でゴー♪ ショッピングモールでは、クリスマスとお正月のダブルの 商品が山積みで、にぎやか。 今朝は、そうだ、クリスマスグッズを出して飾ろう。...
お得な考え方♪

長い進化の過程で、護りシステムもぐ~んと進化(^^)

しかけ、そなえ、システム。日頃の手入れと訓練。 なんの話かというと、日本の城の防御。 先日、TVでお城ハカセちゃんの色んな話を聞いてたら、 こういうのも、どんどん進化してったんだろうなと思った。 お濠をなんとか突破して、第一の門を突破しても...
お得な考え方♪

知ったことが増えるって、うれしい、楽しい(^^)

今日は、楽しいことを、書こうっと(^^) 今年はゼロ密を求めて(いや、求めなくても、どっさりこ・笑)、 初めての道路を走破。 センターラインがあるから、まだ大丈夫とか、 道道〇〇号線の標識があるから、ダイジョウブとか、 ナビのないドライブ。...
お得な考え方♪

手間が、いわゆる家庭料理と、プロのもてなし料理の差かも

この春~夏に、プロの料理人は、おうちでできるという 「かんたん料理」を、いくつかTⅤで放送してた。 それを、ちょっと見たけれど。 プロにとっては、【このレベルで、かんたん】なんだ~。まああ。 プロ側からすると。 >これなら、だれでも、かんた...
お得な考え方♪

宇宙エネルギー流しながら、色々トライで柔軟な脳作りを♪

マフラー、ストール、スカーフ。 この時期は、必須アイテムですね~。 結び方も色々、使い方も色々ある。 ところで。 品物によっては、すべりが良くて、首からするりと落下したりが。 特にシルクのスカーフなどは。 で。ワタシは、スヌード(わっかタイ...
お得な考え方♪

宇宙エネルギーたっぷりで、自分の時間をゲットしてみよう♪

・エリモツツジの来年の花芽 ・エリモツツジの来年の葉っぱの新芽 火曜日始まりの週。一日休んだ分、忙しい週かも。 ま、やるしかないよね(^^)なんとかしていこう♪ いけるとも。いくに違いない。あとは野となれ山となれ(笑) やっていると、クリア...