脳トレ

宇宙エネルギーで生活

「捨てるってなに?意味がわからない」 と、言われたら、どうする?

美瑛の風景 「捨てるってなに?意味がわからない。もったいなくないの?」 と、言われたら。あなたは、なんと答えますか? 春ですね。春の片付けのシーズンでもあり、入れ替えの時期で。 去年のを引っ張り出し、これはもういいか、新調しようかなど、あれ...
宇宙エネルギーで生活

イキモノは、いつからいるの?どこにいたの?どこからきたの?と、脳トレ

久しぶりに比布♪ 地球でこんなにカラフルで多彩なイキモノがいるって、よく考えたら不思議。 最近の研究結果では、恐竜も、なかなかカラフルみたいで。 単色の単細胞からスタートしたんだろうけど、 そのうちに、形も色も多彩になってくばかりか、 これ...
宇宙エネルギーで生活

地球に最初の生命体が現れて。そこから進化が続いてる、ようで

アムールトラ♪ 地球に最初の生命体が現れて。そこから進化が続いてる、ようで。 最近、恐竜の話に興味を持っているのは。 恐竜がなぜ、再び地球のイキモノの覇者にならなかったのか、 なれなかったのかも知りたいけれど。 恐竜の、いちグループは生きの...
宇宙エネルギーで生活

地球は、多様性があってこそ、進化が続いてきた星

キリン♪ 常緑のエリモシャクナゲの葉っぱが閉じている。熱を逃がさない工夫かな。 朝は冷えたんだなと、それを見て判った。やはりマイナス気温。ひとケタだけどね。 まだそういう3月。昼間はプラス気温になるので、雪山がさらに低くなってる。 冬物と春...
宇宙エネルギーで生活

いつだって、生きている。いつだって生きのびている。どのイキモノもね

出先で。ランの花。 星新一さんのショートショートストーリーで、 「ノックの音が」というのがある。 この本に収められた15本は、すべて「ノックの音がした」で始まる。 覚えているのは、ほんの少しだけど。 地球最後の一人になったのに。「ノックの音...
宇宙エネルギーで生活

上弦の月と下弦の月の見分け方♪

出先で。うさぎのお人形 友人に、上弦の月、下弦の月って判る?と聞かれた。 その時は、夕暮れに、三日月が出ていた。 記憶があいまいだったので、調べてみた。 >上弦と下弦は諸説あり、有名なものは下記の2つ。 >1。太陰暦の時代、月の前半(上旬)...
宇宙エネルギーで生活

具だくさんの味噌汁。家の中のあれもこれも、脳トレになるのであった~

郊外で。雪の上には、キツネの足跡が。 具だくさんのお味噌汁や具だくさんの鍋物で、あったまろう。 たしかに、そうだよね~。でも、どうすると可能なの? 一人分とか、二人分の場合は? というのをクリアする方法のひとつとして、野菜をカットして冷凍し...
宇宙エネルギーで生活

モノつくりって、楽しいな~♪なんでも、脳トレになるな~♪

北彩都ガーデン♪キラキラ♪ CG全盛の時代かとおもいきや、コマ撮りという手法があるのを見た。 これは、かなり前からある手法。 クレイ、つまり粘土で作った人形を、ほんの少しずつ動かして撮影して、 つなぎ合わせて動画にする。 私の見た番組では、...
宇宙エネルギーで生活

一万年前の人々の名前を、私達は知らない

出先で。目をひく赤♪ 縄文時代は、今から13000年くらい前から2300年くらい前までと言われている。 つまりは。日本でも、今から一万年前にヒトは住んでいた。集団生活しながら。 その当時でも、言語はあっただろうと思う。 話してコミュニケーシ...
宇宙エネルギーで生活

新しい技術や道具の開発で、今までとは異なる結果が出るように

北彩都ガーデン 一月は、色んな動植物だけでなく、地球の色んなイキモの番組を見た。 私達ニンゲンも、もしかしたら、彼らのような能力、持ってるのかも。 などと思いながら。 植物達も昆虫たちも微生物たちも、ネットワークがあり、 コミュニケーション...