日常いろいろ

宇宙エネルギーで生活

ミステリ。物語としても楽しんだけど、考え方を学び、鍛えられた気がしてる。

上野ファームで。 今日から9月。本州方面では新学期ですね。 いまだ秋と呼べない気温だけど、CM等は、秋冬物が、ひんぱんに。 まあ、いつものことではありますが。 >あれマツムシがなきだした。ちんちろちんちろ ちんちろりん。 唱歌の虫の声。すご...
宇宙エネルギーで生活

ゆでるっていうのは、縄文時代から続く料理法だと思う

上野ファームで。 料理研究家というのは、つまり、作るのも食べるのも好きなんだと思う。 好きだから、どんどん複雑で高度なことをしてくし、できるようになってく。 これを、一般にあてはめても、いやいや、そこまで求めてませんから~ってことが、 彼ら...
宇宙エネルギーで生活

脳が疲れてても、これなら、なんとかできるシリーズは、家事も。

上野ファームで。 家事(かじ)は、掃除、洗濯、炊事、買物などの、家庭における日常生活のことである by ウィキペディアより やればできる、とか、困ったらやるわよなどど言われがちだけど、 やったことがないこと、教わったことがないことがデキナイ...
宇宙エネルギーで生活

草取りという運動をしている、という認識

こぼれ種で発芽した朝顔♪ 草取りは運動。スクワットの連続。 ほんとは、草を抜くと、土の中の種が出番が来たと感知し、発芽するらしい。 だけど、やっぱり抜きたくなる。抜いていく。そしてまた発芽。 毎回、色んな方法でトライしてる。ハサミで地上部分...
宇宙エネルギーで生活

宇宙エネルギーたっぷり封入して、自分も家族も元気を維持、アップの食事

上野ファームで。 夏ですね~。今年の旭川、暑い日があります~。ヨイケドネ。 先日、友人が教えてくれたレシピ。 冷やし中華のたれ、です。 麺つゆにごま油をイン。好みで「酢」も少々。酢は甘酢とか、イロイロトライOKだそう。 やってみたとも。 麺...
宇宙エネルギーで生活

過ごしてきた経験と時間は宝物。いいことも、そうでないことも

上野ファームで。 昨日、台風の影響で、一日中強めの風が吹いていた。 今朝、家庭菜園の野菜たちは、風の影響を受けていたので、 しばり直したり、剪定したりで、思いのほか時間がかかった。 ま、無事だったので、マルの範囲。 今日はミニトマトがたくさ...
宇宙エネルギーで生活

夏の朝。デジタルもアナログも要ると思う朝♪

上野ファームで。 朝の作業のために外に出たら、どこからともなくカレーの香りが。 温めなおしてるのかな。夏の暑い時でも、カレーは美味しいよね~♪ 雨上がりの空がまぶしい(^^)。今日は台風が運んできた空気により、 気温が上がるとのこと。気温の...
宇宙エネルギーで生活

宇宙エネルギーの応援で、円滑現象も多々♪

上野ファームで。 朝、天気予報を見ると、午前中は傘マーク。外を見ると、まだ雨じゃない。 ではでは。と、外に出て収穫を。雨にあたると、ミニトマトは、実がはじける、割れる。 その前に、その前に。がんばれ、ワタシ♪ 今朝もキュウリが(ワタシ的には...
宇宙エネルギーで生活

スポーツも、幅が広いよね

上野ファームで。 スポーツで帽子を「必ずかぶる」のは、野球とソフトボール。 まあ、ゴルフとマラソンもかぶるけどね。(アメフトなどのヘルメットは除く)。 なんでなのかと、ネットで検索。理由を調べるのも脳トレになる。 ネットの情報を総合した印象...
宇宙エネルギーで生活

日常と非日常。どっちも必要

上野ファームで。 日常と非日常。どっちも必要。 一日の中でもいい。一週間、一年でもいい。 同じことをするのではなく、非日常も取り入れる。 夏やお正月は、特にそういう機会が増える。非日常の機会がね。 これにより、脳の動くトコロが変わる。 同じ...