日常いろいろ

宇宙エネルギーで生活

「味噌仕立ての小鍋」って思えば、なんでもありだなと発想できる

出先で♪ 具だくさんの味噌汁。実際、割と何を入れてもいい。 けどね。 「豆腐とネギ」「わかめとじゃがいも」みたいに、 【2種類の具材】が、ちまたには、あふれていると。 味噌汁って、具材が2つって思いこんじゃう。悩んじゃう。 これ、味噌汁って...
宇宙エネルギーで生活

いつだって、なにかしら起きる。いつだって、そういう時代に生きてる

クロッカスが咲き誇る♪ 朝のスマホの不穏な音に、TVをつける。むむむ。 で、本日も、平穏無事のよう。 連絡メールをくださった方々、ありがとうございます。 本日も、こうして無事に過ごしています(^^) TVをつけてたら、外はいつのまにか、雲が...
宇宙エネルギーで生活

チオノドグサ♪ しまいこむと忘れるものは、目につく所に置いておきたい。 そういうものが、次から次へと現れる。 そして、テーブルの上には、あふれんばかりに紙の山が。 というのは、よく聞く話。 読みたい情報あれこれ、読みたいダイレクトメール、な...
宇宙エネルギーで生活

後世からすると、「あの時はね」と語られるのかも

枝の向こうに空が見える時期♪ モノが全部手作りの時代が長かった。 大量に作れない、時間がかかる、人によって出来上がりにバラツキがある。 人類の歴史としては、こちらの方が、ずっと長い。 そして。産業革命などで、機械化が発展してくると。 大量に...
宇宙エネルギーで生活

毎日、色んなレシピを見て、それ自体が脳トレに

北へ向かってく電車。 「料理」というのは、大タイトルで、中身は、それこそ限りなくある。 おおまかに、プロの料理と家庭料理に分けてみた。 プロの料理は外食、家庭料理は内食という言い方もできる。 1.プロの料理は、割合と、特別な手間や材料(調味...
宇宙エネルギーで生活

できる時に、交流しておこう。が、合言葉

この3年のさわぎは落ち着いたきたけれど。 この期間は、目的のものだけ買って帰る。みたいな暮らしが続いた。 ふらりと品物を眺めるという機会が、とても少なくなっていた。 ネットでショッピングという話も聞くけど、やはり実物見たいよねと、 先日、友...
宇宙エネルギーで生活

年齢によって、要る物、使える物が変わる。

しらかばと青空♪ 男子チームには想像つかないかもだけど、 女子チーム、あるある。 なにかというと、徐々に、モノが重いと感じるようになること。 若い時には平気で着てた重いコート、重さすら感じなかったけど。 軽いダウンに慣れたら、もうあのコート...
宇宙エネルギーで生活

着てて楽なことと、元気に見える服というのが、基準かな

耳は丸い♪マヌルネコ。 ついつい、今現在を基準にして、過去のことを考えがちだけど、 道具も文化も全く異なるものを、いっしょくたには比べられない。 インターネットとケータイ(スマホ)が普及して、文化も変化してる。 ずっと昔、およばれの礼装は、...
宇宙エネルギーで生活

クミンシードとクミンパウダー。覚えました~

空が青くなってきた…かな♪ とあるレシピを見ていたら、「クミンシード」が必要だった。 聞いたことがあるスパイスだけど、使ったことはないので、検索。 >クミンは、セリ科クミン属に属する一年生草本。 >カレーの香りを構成するスパイスのひとつ。歴...
宇宙エネルギーで生活

どこで自分の時間を捻出するか、それも暮らしのワザ

いよいよ日が伸びて、夕方の活動時間が増えている。 ありがたいなあ。 と、喜んでいたら、ごはん作りのために4時までには帰宅するという友人が、 >日が伸びてきて、もっとあそんでたいのに、帰らなきゃならないって、もったいない と話していた。それも...