宇宙エネルギーで生活

お得な考え方♪

負荷を小さくしておくと、脳を疲れさせないので、脳の元気をキープしやすい。

出先で。カランコエ♪ 今日は桜が出てくる歌が脳内BGM.で。古いのから新しいのまで。最近のじゃないけどね(^^) なぞなぞ感覚で、自分のストックの中を探してみる。タイトルか歌詞に桜が入ってること。 多くのミュージシャンが桜が出てくる歌を歌っ...
お得な考え方♪

やわらかアタマで勝っていこう♪それもトライさっ

出先で。赤い花がカワイイ♪ エイプリルフールなの?と思ったほど、1日の吹雪は、すごかった。 風で冷えるって久しぶり。あんまりだから、掲示板に書き込みしちゃった(笑) もちろん、昨日の雪は、あとかたもないけど、今日は今日とて朝から雪が舞う。 ...
宇宙エネルギーで生活

お会いするメンバーさん達は、ほんと、年齢を超えた若々しさがある

田んぼの雪は少なくなってきてる♪ なにごとにも、いろんなバージョンがあることを、観察してきてわかってきた。 もちろん、わかる範囲という意味で。 バブル時代におしゃれたっぷりの先輩たちは、今は60代後半から70代くらい。 ハイブランドの服を、...
宇宙エネルギーで生活

道具のうつり変わりは、たしかにある。イロイロ知ってるのって、大事かも

きりん♪ 先日、友人達と話してて。九九について。オトナになって、九九を使ってる? え~~っと。あったっけ?になった。他の国では、二桁の掛け算の暗記もあるし、できる。 子供時代に、九九は暗記した。筆算の計算では、たぶん使ってたと思う。 ところ...
北海道ニュース

やれる時に、やっていけるって、ありがたいね

お日様を浴びたくて、旭山動物園へ。ここは、いつもの散歩コースでもある。 坂道を歩くのは、けっこう運動になる。平地を長く歩くのもありだし、坂道もあり。 山へハイキングっていうのもあるけど、身近でできることでもグッド♪ ところで。動物園に通うよ...
宇宙エネルギーで生活

地球は、ずっとイキモノをはぐくんできてる。それをこの先も、ずっと維持して欲しいなあ

にこにこ♪ 平安時代の和歌にも桜を詠んだものが残ってる。その桜は、ヤマザクラ。 なぜかというと、この時代にはソメイヨシノがまだ存在してないので。 一説によると、ソメイヨシノは、江戸時代末期から明治初期に植木職人らによって育成されたそう。 植...
お得な考え方♪

自分で料理してくのは、未来の自分を護ることにもなる。私達って食べたもので、できてるし

旭岳♪ 自分で食べる物を、「自分で少し料理できる」のは、生きるうえで必要かな。 ごはんが炊ける、卵かけごはんを食べられる、みたいなことね。 アレルギーも多い時代なので、卵がだめでも、海苔ならOKとか。 それに味噌汁をプラスして、まずはOKに...
宇宙エネルギーで生活

昔の歌を聴いてタイムリープしてみよっか♪

芽吹きの準備はできている♪ たまには、懐かしソングスを。 ・「ダイアナロス」の「イフウィホールドオントゥゲザー」 やわらかなのびのある声で、そういえばよく聴いてたなあ。 CM[ソングで聴いたことある方も、多いかも。 ・「ロバータフラック」の...
お得な考え方♪

ほんとに大事なことって、案外シンプル♪

シラカバの白と青空と♪ 手芸や趣味でやってることって、どうしても必要なグッズをゲットするのを、いとわない。 っていうか、絶対に必要だしと、手に入れてく。趣味のための材料だしね。 ほんの少しのアクセントのために、多いけど、いいやと、ポチる。 ...
お得な考え方♪

目的はなに?ゴールはどこ?そこへ行きたいの?それとも?

マヌルネコ♪ 気温の上下を繰り返し、春になっていく。風はまだ冷たい日があるけど。 日差しは、一足先に力を増している。太陽さんの位置も高くなってきてる。 そうなってくると。着る物とのつりあいが…。 基音的には、まだ冬物でOK。けど気持ちとして...