asoboukai-ootu

宇宙エネルギーを使う

吾蘇慕宇会セミナー旭川レポート11/24

秋の終わりの景色。記録として(^^) 吾蘇慕宇会セミナーイン旭川が済みました。 今回は、Mさんにより、色んな考え方や、イキモノとしての話も、 たっぷりと(^^)。 今の時代、色んな情報がたくさんある。 その中で【単語は一緒】でも、中身が異な...
お得な考え方♪

「新しい料理」という発想でゴー♪

雪が降る前の「就実の丘」付近での撮影(^^) 自分が作る、自分のための手料理。 すぐに作って、食べられる料理の世界が、ある(^^)! すると、手抜き料理?と名前をつけたがる風潮があるけど、 【こういう料理法で作った料理】です。 色んな人に聞...
北海道ニュース

今日の旭川は、最高気温が10度の予報。届くといいな♪

雪が降る前に放牧されてた黒毛牛~♪北海道の景色(^^) 今朝の気温は約マイナス8度。昨夜は晴れたので、 冷却現象がおきたもよう。 庭のエリモツツジの葉っぱは、なお一層閉じて細くなってる。 ところで。昼間の気温の予報は、なんと約10度になると...
脳トレ

鳥の能力も、スゴイ。

白い雪をかぶった、ナナカマドの赤い実♪ 鳥のあのすごい能力、どう手に入れたのかなあ(^^) 雨の中でも鳥は飛ぶし、雪が降ってる時でも飛ぶ。 大風の中でも飛ぶし、気温がスゴク低い日でも飛ぶ。 気象条件がどうあっても、飛べる。目的のところに着く...
お得な考え方♪

料理はね~、ほんとは自由なものなんだよね♪

とあるスィーツショップにて、ハロウィンの頃で。 料理はね~、ほんとは自由なものなんだよね~♪ 北欧の料理研究家が料理する番組を、ながめてたら。 >お砂糖は、大さじ2杯くらいね。ワタシは甘いのが好きだから、 >もう少し足しちゃうけど。ほらね。...
北海道ニュース

とても美しい光景に出会った話。ラッキー♪

10月末頃に撮った、旭岳付近♪ とても美しい光景に出会った話。ラッキー♪ 2.3日前に、雪かきのために外に出た時のこと。 晴れた水色の空から、キャアア~キュイイ~と、鳴き声が響く。 見あげると、水色の空を飛ぶ、白鳥の群れが。 お日様に照らさ...
北海道ニュース

雪かきは、ウィンタースポーツ♪

11月17日。エリモツツジは、葉を閉じ、寒さに勝ってる♪ ウィンタースポーツ、【雪かき】のシーズン突入。 昨日が今季初の雪かき。慎重に、ちょっとずつ、トライ。 晴れてたので、お日様あびて、ビタミンDを作ろう♪も、込みで。 雪かきの道具の名前...
お得な考え方♪

交流で、知恵と情報を互いに蓄え、行動へ(^^)

11月16日。雪囲いされた色んなミニバラちゃん♪ 先日久しぶりに里帰りした友人と会う機会があった。 互いの近況の他に、互いの色んな生きる上での情報や知識を伝え合う。 知ってる範囲。それは、ひとりひとり異なる。 色々伝え合うことで、自分を護り...
北海道ニュース

一週間の天気予報に雪マークが続く。冬の始まりかな。

天気予報に雪マークが。雪も降ってる。いよいよ冬かなあ。 るるちゃん ミニバラさんも、雪囲いされちゃったね~。 雪のある暮らしが標準の地域と、雪が珍しい地域がある。 雪のある暮らし、気温が低い時期が長い暮らし。 北海道は、場所にもよるけど、お...
お得な考え方♪

どういうパターンでも、結果になれば良いよね♪

昨日実行した縫い物は、遮光カーテンの丈を短くするというもの。 家具の位置を変えたので、少し短くする。ああ、スッキリ♪ 一週間前に、レースカーテンと遮光カーテンを取り外した。 レースの方の丈は短くしたけど、遮光カーテンを直す時間がなくなり、 ...