慣れた方法から、新しい方法へ移行するには、練習も開拓も必要

 ムラサキ色のツツジ♪


グレイの空に、13度という低目の気温。
だけど花柄取りは、まったなし。やるっきゃない。

今年も千の花を咲かせてくれたんだね、ありがとう。
(千は沢山という意味合い)

ツツジも西洋シャクナゲも、取っても取っても、まだある。
間違い探しのようだけど、手元の柄入れには、どんどん溜まってく。
まだまだあるけど、あとは見ないことにする。

疲れるまえにストップ。けがをする前にストップ。

あと少し。これが一番まずい。ほんのわずかに、手元や足元が違って…。
止めておけば良かったと、のちのち後悔する場面。あったよね~(笑)

も少しやりたいところで家に入る。エンドレスの作業、ムリをしない。
それを選ぶ知恵がついた、かも。
それを選ぶエネルギー状態になった、かな。

キリの良いところまでやる方がベストだとは思うけど、
明日も明後日もあるような作業の場合。疲れ切る前に、ストップする。
しかもこれ、庭仕事だし。無理して不都合が起きても、代わってくれる人はいない。

自分でやり続けるには。継続できる方法と元気がいる。シンプルにね。

ていねいな暮らしと作業量は、比例する。ていねいな作業は、莫大にやることが増えて、
寝ないでやるくらいの量だったりも。慣れてるヒトでもね。

だけど、寝ないでやると、作業の質が下がるので、寝た方がグッドだよね。

簡素化とか、簡単化って単語を使うと、手抜きなの?って言う人もいるけど、
そんなんじゃない。
新しい方法って意味だよ(^^)新しいやり方なんだよ(^^)

やってみると、なんで、今までこれを思いつかなかった?みたいなことだよ。

慣れた方法から、新しい方法へ移行するには、練習も開拓も必要。
脳のね。

なんでも、色んな発見があるよっ。
宇宙エネルギー流しながら、トライでゴー♪

今日も、宇宙エネルギーたっぷりで、正常元気でゴー♪安全無事でゴー♪