「アイデアごはん」とか「シンプルごはん」で、OKだと思う


スイセン♪上野ファームにて。


ゴールデンウィークが終わり、日常が戻ってくる。
やれやれの人が多いかも(笑)。色んな意味でね(^^)b

休める仕事の人もいれば、休めない仕事の方も多い。
農作業などは、今が一番ピークだしね。
スーパーも普通に開いてるし、物流も普通に動いてる。

働く皆さん、ありがとうございます(^^)

さてさて。どんな時でも、お腹は空く。どうするか。
料理する。買ってくる。食べに行く。届けてもらう。
だいたいは、こんなところかな。

料理の本のタイトルに「ずぼらごはん」「手抜きごはん」というのを、
けっこう見かける。

「手間をかけたごはん」に対しての「ずぼら」や「手抜き」の意味かなあ。
でも。
「手間をかけたごはん」って、どういうことなの?どういう基準?

そして。なにをもってこう断定できるのか。
「ずぼらごはん」や「手抜きごはん」。これもどういう基準?

どれもこれも、イメージだけで、あいまいな言葉が独り歩きしてる。
のでは。
そう思ったのは。

「ずぼらごはん」や「手抜きごはん」って、誰かに向かって言うよね。
だけど、”自分に向かって”は言わないよね(^^)

どんな作り方をしたって、自分が食べる分には、マル!
という視点から考えると。

「ずぼらごはん」や「手抜きごはん」ではなく、
「アイデアごはん」とか「シンプルごはん」で、OKだと思う。

料理って、材料をゲットして、今使う・次回使うの選別をして、
調理して、食べて、後始末までが一連の作業。おおまかにいっても。

これが、ずっと続く。そう、ずっとね。家族がいても、ひとりでも。

だから、色んなバージョンで対応していける方が、
生きる上ではプラス面が多いと思ってる。

「アイデアごはん」とか「シンプルごはん」なら、疲れた日でも、なんとかできる♪
で、生き抜いていけるしね(^^)

日々、家庭で食べる料理って、シンプルで良いのでは。
料理って、マネジメントそのものかもっって、ちょっと思った朝♪
うふふ♪

今日も宇宙エネルギーたっぷりで、ポジティブでゴー♪

平穏な状態が、早く戻ってきますように(^^)
会ったり話したりが、普通にできる日々でありますように(^^)

宇宙エネルギー使いまくりで、今日も、ポジティブでゴー♪♪♪勝つぞ!!